録画機器の選択画面の動作修正

録画機器の選択画面の動作修正│無料動画│satella2 matome rec choice

サテラ2のゴールドパッチで録画機器の選択画面の修正をして欲しい点について上げています。

NAS-HDDの接続で接続完了の字が重なる

録画機器の選択画面の動作修正│無料動画│rokugakikinosentaku01 切断の時はNASのフォルダルートはきちんと読めます。接続するとNASのフォルダルートが字が重なり見えなくなります。 録画機器の選択画面の動作修正│無料動画│rokugakikinosentaku02 接続完了の字とフォルダルートが重なっていますので、接続完了の文字を右に移動して、接続完了の日本語を”完了”にすれば良いと思います。

接続完了の移動と完了に変更の例

録画機器の選択画面の動作修正│無料動画│rokugakikinosentaku03 修正例として、”切断”も”完了”も一番右に移動することでフォルダルートが長くなっても大丈夫になります。

NAS-HDDの接続でフォルダを選択するとフォルダ名が違う

録画機器の選択画面の動作修正│無料動画│rokugakikinosentaku04 NASで2つのフォルダを読み込んで、DISK1のフォルダを接続完了した状態。 録画機器の選択画面の動作修正│無料動画│rokugakikinosentaku05 次にcontentsフォルダを選択します。すると、表示されるフォルダがdisk1になっています。本来はcontentsです。 録画機器の選択画面の動作修正│無料動画│rokugakikinosentaku06 また、カーソルが”切断する”から始まりますが、本来は”接続する”から始まると、使いやすいです。

HDD接続アイコンが点灯しない

録画機器の選択画面の動作修正│無料動画│rokugakikinosentaku07 NASでよく録画をするようになり、また無線LANでサテラ2を接続しているので、ネットワークが自動的に切れることがあります。その時に同時にNASも切断されているのですが、そのNASが切れていることに気づきません。その時にアイコンを見るのですが、このHDDアイコンは赤色になっていません。

HDD接続アイコンの点灯

録画機器の選択画面の動作修正│無料動画│rokugakikinosentaku08 HDDが何もつながっていない時は、赤色に点灯するようにしてもらいたいです。

NAS-HDD接続設定の色ボタン

録画機器の選択画面の動作修正│無料動画│rokugakikinosentaku09 NAS-HDD選択時の画面下に出る色ボタンの日本語がわかりにくいです。修正してくれると助かります。

NAS-HDD接続時の色ボタン修正

録画機器の選択画面の動作修正│無料動画│rokugakikinosentaku11 色ボタンの日本語と色変更

  1. 赤ボタン 録画機器登録 → NAS切断
  2. 緑ボタン × → NAS更新
  3. 黄ボタン 更新サーバー → NAS接続
  4. 青ボタン 接続 → NAS登録

USB-HDD接続設定の色ボタン

録画機器の選択画面の動作修正│無料動画│rokugakikinosentaku12 USB-HDD選択時の画面下に出る色ボタンの日本語がわかりにくいです。これも修正してくれると助かります。

USB-HDD接続時の色ボタン修正

録画機器の選択画面の動作修正│無料動画│rokugakikinosentaku13 色ボタンの日本語と色変更

  1. 赤ボタン 録画機器登録 → USB切断
  2. 緑ボタン 選択取外し → USB更新
  3. 黄ボタン × → USB接続
  4. 青ボタン × → USB登録

反応