桂ざこば(カツラ ザコバ)

プロフィール 落語家 1947/9/21生まれ おとめ座 O型 大阪 163cm 58kg デビュー年 1963年5月 桂米朝に入門 主な出演作品 【テレビ】知っとこ! ちちんぷいぷい たかじん胸いっぱい たかじんのそこ…

桂歌之助(カツラ ウタノスケ)

プロフィール 落語家 1971/3/13生まれ うお座 大阪 特技 日舞 趣味 ドライブ 旅行 デビュー年 1997年1997年3月 故桂歌之助に入門 デビュー作 歌之助百噺 (舞台)

岡本篤(オカモト アツシ)

プロフィール 俳優/落語家 1979/11/30生まれ いて座 栃木 170cm 67kg 特技 落語 カラオケ 趣味 落語 カラオケ 代表作品 60’sエレジー (舞台) Sing a Song (舞台) …

大島希巳江(オオシマ キミエ)

プロフィール 大学教授/落語家/タレント/英語落語家 1970/9/30生まれ てんびん座 東京 158cm 47kg 特技 英語落語 スキューバダイビング 乗馬 日本傳拳法初段 趣味 海外旅行 三味線 乗馬 テニス ペ…

三笑亭夢之助(サンショウテイ ユメノスケ)

プロフィール 落語家 1949/6/5生まれ ふたご座 O型 北海道 174cm 65kg 趣味 料理 小物集め マージャン 代表作品 一本刀土俵入(舞台) 土曜スペシャル(テレビ) 日曜ビックバラエティ(テレビ) 生活…

露のききょう(ツユノ キキョウ)

プロフィール 女優/落語家 1962/9/13生まれ おとめ座 兵庫 140cm 51kg 特技 日舞 (藤間流名取) 南京玉すだれ 落語 趣味 川柳 スキー 写真 代表作品 1982年 なにわの源蔵事件帳 (NHKテレ…

露の陽照(ツユノ アキラ)

プロフィール 女優/声優・ナレーター/落語家/お笑いタレント 1961/9/12生まれ おとめ座 京都 155cm 65kg 特技 物まね 趣味 ビーズアクセサリー作り 主な出演作品 【テレビ】カーネーション 浪花の華 …

近石真介(チカイシ シンスケ)

プロフィール 俳優/声優・ナレーター/落語家 1/20生まれ みずがめ座 東京 164cm 特技 乗馬 落語 味噌作り 趣味 ゴルフ 釣り 長所 人間が好き 短所 周囲に目がいかない程のめり込む 好きな色 茶系 デビュー…

ミスマッチ(ミスマッチ)

プロフィール お笑いタレント/落語家/講談師 2010/6結成 グループのメンバー 露の陽照旭堂南鈴 主な出演作品 【テレビ】4時!キャッチ てっぺんとったるで! ごごナマ ものまねグランプリ 鉄オタ選手権 ものまね紅白…

柳家小さん(ヤナギヤ コサン)

プロフィール 落語家 1947生まれ 東京 主な出演作品 【テレビ】伝七捕物帳 まんまこと(語り) 鬼平犯科帳SP 妻をめとらば

柳家花緑(ヤナギヤ カロク)

プロフィール 落語家/俳優 1971/8/2生まれ しし座 A型 東京 168cm 58kg 特技 ダンス 趣味 ピアノ ウクレレ 代表作品 2003年 にほんごであそぼ (NHKテレビ) 2005年 ヒナゴン (映画)…

やついいちろう(ヤツイ イチロウ)

プロフィール 落語家 1974/11/15生まれ さそり座 O型 三重 171cm 57kg 趣味 中古レコード屋巡り 所属グループ エレキコミック 主な出演作品 【テレビ】ひよっこ 希望ヶ丘の人びと

ヨネスケ(ヨネスケ)

プロフィール 落語家/タレント 1948/4/15生まれ おひつじ座 O型 千葉 173cm 趣味 野球 駅弁 デビュー年 高校卒業後、1967年に桂米丸氏に弟子入り 代表作品 1985年 突撃!隣の晩ごはん (日本テレ…

江戸家猫八 (3代目)

昭和期に人気を集めた物真似師。古川ロッパ一座で俳優として修行をつみ、後に父・初代江戸家猫八の名を継ぎ、3代目江戸家猫八となる。本名は岡田六郎。愛称は江戸猫。落語家の三遊亭歌司は長女の夫、四代目江戸家猫八(初代江戸家小猫)…

古今亭志ん生(5代目)

20世紀を代表する落語家のひとり。本名は美濃部孝蔵。芸風は「天衣無縫」「破天荒」と評され、現存する落語の音源は今でもファンに親しまれて根強い人気を誇る。出囃子は『一丁入り』。代表的な落語に『火焔太鼓』『黄金餅』『富久』な…

柳家小さん (5代目)

昭和を代表する落語家のひとり。落語家としてはじめて人間国宝に認定された。本名は小林盛夫。範士七段の段位を持つ剣道家でもある。息子は落語家の六代目柳家小さん、孫も落語家で柳家花緑。弟子に七代目(自称五代目)立川談志がいるが…

横山ノック

お笑いタレント、元参議院議員、元大阪府知事。愛称は「ピッカリくん」「タコ小僧」「明石のタコ」「ノック先生」。本名は山田勇。落語家・立川談志の一門でもあり、「立川禿談次」という高座名もある。「三田久」という芸名で初舞台を踏…

林家三平(初代)

「爆笑王」の異名をとった落語家。額にこぶしをあてながら言う「どうもすみません」というギャグは特に有名。テレビが生んだ最初のお笑いブーム「(第一次)演芸ブーム」の火付け役かつ中心的存在で、「テレビ時代の申し子」と謳われ絶大…

安楽庵策伝

戦国時代から江戸時代にかけての浄土宗西山深草派の僧で、「落語の祖」ともいわれる。俗名は平林平太夫、諱は日快、号は醒翁、「策伝」は道号。美濃の戦国武将・金森定近を父に、飛騨高山城主・金森長近を兄に持つ。幼くして美濃にある浄…