76スレッド と 966 返信 つぶやき 4 月前
-
- スレッド
- 参加者
- 最後の投稿
-
-
デュアルLNBコンバータで2台 1 2デュアルLNBコンバータ交換情報 2CS45SPシングルにてJCSAT4受信はJCSAT3は受信できなかったので(LNB故障) アーム穴二カ所をドリルでほがしてLNBを抜き デュアルLNBコンバータを装着下の一カ所はネジ…続き
- 24
-
CSプレミアムアンテナの選び方と買い方SP-AM600M 利用中ですが、既に3年超え問題ありません。感度もしっかり調節すると高感度ですよ。ただ最近の豪雨には弱いです。シングルでノイズ有りでようやく映っていても、マルチはブラックアウトしています。雷雲にはかない…続き
- 11
-
初心者向け!サテラ2とアンテナの接続方法デュアルLABはスカパーアンテナでも大丈夫です。ヤフオクやリサイクルシュップで中古を購入でもいけますよ安いシングルLABアンテナ2個と言う手もあります。続き
- 9
-
2日前からサーバーが全部繋がりません。ひょっとして。Jcom 利用してませんか? マンション契約だとサーバーを受付けない事があるみたいです続き
- 12
-
wi-fiに繋がらず勿論、買った時に入っていた正規品ですよ。ちなみに、家にはもう1台サテラ2があるのですが、そちらもWi-fiつながらず。となるとwi-hiルーターかな?とも思ってるのですが、他のネットテレビはじめスマホ等は繋がってるみたい…続き
- 2
-
どうしてもJCSAT3が受信できないです。パラボラ角度微調整方法で お分かりかと存じますが決してパラボラ本体(中華鍋)を両手で持ちながらの角度調整はNGです一度に「ガクッ」と沢山動いてしまいどちらの衛星も行方不明になりますパラボラ本体を取り付けているボルト・ナッ…続き
- 4
-
初心者です。映像が、映りません。<span class=”bbp-author-name”>mokkin様、まっちゃん3世様、大魔神様、ne1723様</span> 早速のご連絡ありがとうございます。 ち…続き
- 5
-
2020/5/18から入力1のJSAT3の受信レベルが0皆様 情報ありがとうございます。 結局、新しいスカパー専用のCSデジタルアンテナ1コンバーターのアンテナにしたところJSAT3,JSAT4ともどちらも受信できました。SAP-AM200Mを使っていましたが、コンバーターが…続き
- 3
-
599チャンネルが映りません。。。解決しました。 結局、初期不良が原因で、本体を交換してもらいました。 繋いでみて、何事も無かったかのように599チャンネルが映ったのには感動しました。 599チャンネルでここまで感動するとは思いませんでした。w mogu…続き
- 2
-
Jsat3だけがスキャンするとレベル0になってしまう皆さま、ありがとうございました。全て試してみたけどダメでした。自身で解決方法を探してみようと思います。見つかった時はまた報告します。とりあえずありがとうございました。続き
- 4
-
アンテナ入力1・2とも受信レベル0(JSAT4のみ)miru50さん はじめまして。Senです。 受信レベルが回復して良かったですね(^_-)-☆続き
- 2
-
入力1だけスキャン出来ない/スキャンするとレベルが0に。 1 2少し間を置いてしまいましたが、最後のあがきをしまして、無事に解決致しましたのでこの場でご報告させて頂きます。 今回駄目元である製品を購入していました。 それはあい工房さんのAK-1311FFなる製品です。 アンテナのボル…続き
- 4
-
JCSAT4の番組が見れません20日から21日の朝に掛けて、スカパー側で設定変更がありました。 それが原因です。 sukapapaさんが対応してくれるまで、気長に待ちましょう。続き
- 14
-
2衛星ともに受信レベル90以上 なのに複数CHがSA01で映らないこちらも同じ症状でした。(たぶん数ヶ月は・・・) アンテナ本体を変えても症状変わらず。 アンテナ再調整してもJSAT4が不安定でスキャン出来ませんでした。 本体を修理する前提でメインメニューからサテラ2を初期化 その後に…続き
- 8
-
スカパーアンテナ無料!取付無料キャンペーン裏技?2本も引いてもらえるなんて続き
- 19
-
受信レベル0、正規パッチ更新不可、USB認識不可。1032も1033も存在するようです。続き
- 3
-
124°128°忘れてた地デジ切り替え時期仕事上のおまけで110°設置はよくしてました かなり西向きでかなり仰角たててましたね 住所から方位仰角確認 目標物からの微調整 1Zのアンテナ設置は部屋のベランダだったので意外とスムーズでした 今回は離…続き
- 5
-
サテラ2のアンテナ2の0受信チューナー2が受信レベル0⇒パッチで復活 1051で突然チューナー2が受信レベル0になりました。メニュー画面のチューナー2は赤表示になってしまいました。 チューナー1にアンテナ線を入れ替えしたところチューナー1は青表示で…続き
- 8
-
台風24号でアンテナが涅槃仏に!台風の多い日本 住んでいるマンションが景観ルールがありベランダの外にアンテナが付けられません。。。 立てる金具でなんとかベランダ内に設置しようと思っています。が台風来たらいっぱつで涅槃仏と化しますね。このサイトを見つけて…続き
- 6
-
特定のCHだけ映像や音が乱れたり途切れる私も特定chに同じ症状でます アンテナコネクタ部分磨き 差し込み直したらなおりました続き
- 6
-
アンテナ2が突然受信が0に!amaya さん、私も今回の台風でアンテナが駄目になったのを機会に新しいマルチアンテナに取り替えてもらいました。受信レベルも安定して、入力1,2共に大変良好になりました。やはり、コンバーターに問題があったのかも知れません…続き
- 4
-
この間の21号台風でアンテナが!4K・8K対応スカパー!マルチアンテナは以前はマスプロでしたが、なぜか分からないのですが、今回からDXアンテナに変更になっているようです。続き
- 5
-
110度 ATXについてmogu さん、返信有り難うございます。 >110度をコピフリで録画しようとすると、pcを使ったts抜き録画になると思うので、これはかなり難易度が高いと思います こちらは既に解決しております。何時もBDレコーダーか…続き
- 2
-
日本を愛する台湾人もサテラ2で見ている説昨日、予約録画が終わり、早速今日から1038アップデートしました。 ローカル周波数 10600GHz 10678GHz 10720GHz 10750GHz 11200GHz 11300GHz 共聴タイプ1 共聴タイプ2 …続き
- 4
-
サテラ2でW録画している方 調子は?頭切れについて 1036パッチで修正が進んでいるようです。 https:/satch.tv/satella2-1036 録画についてのバグも再現できれば修正してくれるかもしれません。インディアンチームがパッチ更新が速くな…続き
- 8
-
[執筆中]LNBコンバータの故障の症状と修理交換何年か前にアンテナのLNB故障していたことがありました。 一部のチャンネルが写らない現象で調べたらJSAT3のみ受信するアンテナ動かすと JSAT4のみ受信するといった状態で同時に2衛星受信できなくなりました。 別のアン…続き
- 8
-
初めてのアンテナ微調整 受信レベルの確認方法とガイド機能まとめ参考になりました、ありがとうございます。続き
- 6
-
海外赴任者必見。サテラ2で日本のテレビが見れる!!スカパープレミアム受信エリアについて勉強になりました、ありがとうございます。続き
- 5
-
TくんのデュアルLNBコンバーターでW成功。たまにありますねアンテナ2レベル0 少しするとレベルが出るといった状態続き
- 4
-
8番組録画!スカパープレミアムを分配する方法まとめさすがですね。 私には無理ですが。続き
- 12
-
アンテナ設置は外ですが japan放送が集金に来ないかなあ? 1 2プライベートウィンドウ ,知りませんでした。検索したら自分と同じ人が多数いる事にビックリです。これから調べてみます。searchさん情報ありがとうございます。続き
- 30
-
SA01エラー JCSAT3は拾うがJCSAT4が拾えない 変な衛星を拾う勉強になりました、ありがとうございます。続き
- 6
-
アンテナ設置場所の見つけ方と障害物マンションベランダですが、格子の内側に設置してます。アンテナ設置、メンテが楽な上、屋上からの落雪で破壊されなくて済みます。過去に落雪でアンテナ破壊経験あり( ̄∇ ̄)続き
- 8
-
アンテナケーブル4C5C選び方太い方がいいでしょう。又シールドされているタイプの方がいいでしょうが、細くても、シールド無くてもアンテナからの距離が短かければなんかレベルが取れると思います。続き
- 17
-
サテラのアンテナでは正規放送が受信できない? 1 2抱合せのアンテナでBSは視れるのかなー? ↑馬鹿? BSは、15年ぐらい前から添付ファイルのようなタイプの室内アンテナを1階の部屋の外にプラのコンテナケースを置いて、その中に入れた状態で使用しています。 こいつでもスカパ…続き
- 21
-
アンテナれべるについて教えてください 1 2訂正します。色々いじっていたらNASは認識されました。機器の相性はあるかもしれませんが、とりあえず大丈夫でした。 (共有フォルダのユーザ名を「remote」にパスワードを設定)続き
- 22
-
再質問 75センチ以上のアンテナでプレミアムを受信 1 2パラレルの出力ミクス時の位相差によるロスを考えると無意味ですよね! アンテナの利得はパラボラの開口面積ですから。 何のためにスタックするのか? 結局は二つのお皿の開口面積で受信する電磁波エネルギーをLNBのフォーンの導波…続き
- 15
-
6/16 サテラ2映ってますか?????そんなこともあるんですね。続き
- 13
-
- スレッドを新規作成するにはログインが必要です。