57スレッド と 486 返信 つぶやき 1 月、 4 週前
-
- スレッド
- 参加者
- 最後の投稿
-
-
IPTVのアイコンは…ダイジェスト版で無〇正動画が見れました。 ↑ 普通にネットで観れるが 中華箱使えばダイジェストじゃなくてFULLで観れるわ続き
- 3
-
サテラ+C◯INY コラボ3000円ぐらいでジャンクPCを買う、メモリーとSSDを増設しても、サテラ2より安いw あとは4~5000円でtbsチューナーのジャンクを手にいれて、1400円ぐらいのカードリーダー あとはc○inyカード、全部いれても…続き
- 3
-
サテラ2本体へのアクセスについて教えてくださいtelnetでのサテラ2へのログインの事だと推測しますが、何ができるかと言われると、ネットワークを使ったNAS-HDDへの接続ができないエラーの時に「強制的に接続先を設定する」とか、現行のパッチでの録画開始時間が3~15…続き
- 4
-
視聴中、頻繁にフリーズする対処法について現状を把握されてのご質問でしょうか? SR04が発生していて不安定な状況ですからね~落ち着くまで待つしかないですね。 それにサテラそ使用している以上は完全な視聴を保証している分けではないので。 8月までの安定している状況…続き
- 2
-
サテラ2 視聴中音が聞こえなくなる原因(バグ)が分かったので良かったです。 解答ありがとうございます続き
- 2
-
サテラ2 HDMI出力について解答ありがとうございます。 とても参考になりました。続き
- 2
-
スマホとテザリングして視聴できるか。いろいろテストしている方がいるんですね。勉強になります。続き
- 2
-
サテラ2の無線接続は市販のUSBwifiで接続できるか。TP-LINKの無線中継器TL-WR802N(2000円位)を購入してWIFI接続で視聴可能になりました。 私はNTTとのフレッツ光をやめてスマホのテザリング(楽天UN-LIMIT契約)を使ってWIFI利用しています。 …続き
- 5
-
サーバー名を探せませんおかげさまで何とか接続成功です! ご教示いただいた皆様(特にmogu様)、感謝感激です!!^^ ありがとうございました。続き
- 4
-
何度初期化しても全面のFAT32USBがアップデートに使えない!ありがとうこざいます。少し出張していました。すみません。 UAB2GをFAT32でフォーマットして、公式で戻してからさしてサテラアップデートしましたが結局1063をDLできますが結局HDDととして認識してしまいました。 …続き
- 7
-
録画中はメニュー画面に入れませんひなげしさんが この機能の不便さを開発に報告してくれていますね☆ ありがとうございます☆☆☆続き
- 6
-
サテラ2時刻修正 サーバー変更すれば治る件 皆様お試しあれサテラ2の時刻表示は、接続サーバーhyperで約5分遅れだけでなく、kingでも時刻のずれが発生しますよ!現在確認しているサーバーadult・gold・sportsは問題なく使用出来ています。続き
- 11
-
サテラ2 942ch以降を見る際のパスワード入力を無くしたい。おめっす、たのしいサテラライフをお楽しみください続き
- 3
-
サットチャンネルに画像を載せる方法を教えてくださいありがとうございます 過去にそんなことがあったんですね 了解しました それでは以前に使っていたサイトに画像をアップロードします。続き
- 3
-
こんな機能を持ったサテラが欲しいなあれ? 上に開発から返事があったw 見落としてたよ。続き
- 8
-
サテラ2でHDMIを分配(スプリッター/セレクター)することはできる?775じゃない、777だw続き
- 10
-
サテラ2音声出力5.1chサラウンドまとめ参考になります。続き
- 8
-
サテラ2の省電力モードの設定方法改めて設定を行いましたら直りました。続き
- 5
-
FTAチューナーからのYouTubeその前に、サテラ2でIPTV機能がまともに動いていないので 無理です。 IPTV画面からWebアドレスを直打ちすると 403エラーなので 設定がおかしいか、まともに動いてないので サテラ2内部でApacheを修正起動させ…続き
- 3
-
[執筆中]セグメント表示のレポートサテラ1zにはこの表示機能がないので便利です。続き
- 3
-
サテラ2で安全設定とは?サーバーアドレスが突然消える対処法参考になります。続き
- 14
-
サテラ2で字幕スーパー表示機能と主音副音機能についてまとめサブスクリプションは便利でよくONにしていますが、カタカタが空白になることがあります。ただ同チャンネルでも、出力される番組とされない番組がありました。特にデュアルモニターで使う場合、このサブスクリプション表示が重要になる…続き
- 2
-
[執筆中]サテラ2の視聴制限機能どこまでバージョンアップ?視聴制限が強制終了するとリセットされる不具合について、 1038パッチで改善されていました。一応ご報告。続き
- 5
-
サテラリモコン2の取り扱い説明書私も2を2台 考えています。 リモコンで同時に動いてしまうと思うので設置場所が・・・・ って悩んでいました。 そこで、1台はリモコン もう1台はサテラモバイルでスマホ・PCで行けるかと。 どうでしょう?続き
- 4
-
サテラ2のメニューアイコンが使いやすい件タッチパネル対応になると良いですね。続き
- 9
-
サテラ2.1 レーザー温度計で計ってみた私のサテラ1も7年使い、先日売りぬくことができましたが、ファンなどは使っていませんし気にしたこともありませんが、1度も故障はありませんでした。 スカパー正規チューナーも持っていますが、普通に熱いですが、これも3年前くらい…続き
- 7
-
[執筆中]絶対に見ないチャンネルを非表示、グループチャンネル機能アダルトチャンネルが初期設定で非表示なのはありがたいですが、強制終了後に修正した設定内容が戻ります。強制終了はたまに使います。続き
- 2
-
[執筆中]HDMI出力とコンポーネント出力のまとめ勉強になりました、ありがとうございます。続き
- 4
-
[執筆中]「写真」ボタンを使いこなす方法まとめいいですね 使ってみたい続き
- 4
-
電子番組表の帯色と1チャンネル番組表機能見やすくもなっていて 便利機能充実できれば最高ですね続き
- 5
-
[1033]5.1ch出力はできるのでしょうか?勉強になりました、ありがとうございます。続き
- 2
-
サテラ2で視聴予約が便利!その機能とは?勉強になりました、。続き
- 7
-
[執筆中]省電力設定はどのように使う?省エネチューナーサテラ2チューナーに気を使うという事で、使用時のみ電源on。外部電源によるFANは回しっぱなしで強制空冷しています。チューナー様に気を使う事は大事かと思いますw続き
- 8
-
サテ2熱対策PCファン電源はUSB or 外部電源やっぱり外部電源です。 本体の電源の負荷を抑えるためには別系統が有利です。 定説です。続き
- 16
-
サテラ2の熱対策についてファンクーラーですが1枚羽で大きいほうが静かです。 当初小羽×3枚でしたが、大羽×1枚のほうが静かでした。続き
- 5
-
[アイデア] サテラ2 時計表示の明るさ制御ナイスです!続き
- 18
-
[928]解除サーバーの一発削除 安心設定リリースhttps:/satch.tv/satch2018/satella2_ansin/続き
- 2
-
- スレッドを新規作成するにはログインが必要です。