-
- スレッド
- 参加者
- 最後の投稿
-
-
外出先や海外からサテラ2を動かして視聴や予約録画する方法slingbox編 1 2HIT 74 今までSlingbox350で遠隔視聴していたのですが、設定をいじってしまい今まで入れてたBINファイルのリモコン設定が消えてしまいました。 設定しなおそうとリモコン設定の画面から機器の種類の選択をsate…続き
- 19
-
シングルでの使用で予約録画出来なかったHIT 29 USBって接触悪い時がありません? NASの方が安定していると思い込んでいました。 考え方変えてみます。続き
- 7
-
1062 HDDに録画できないHIT 94 調べたらできました。ありがとうございます。続き
- 2
-
サテラ2の複合型バグで視聴環境が崩れる。HIT 7 サテラモバイルでなくても通常使用でも同様の現象を確認しています。 定期的にパッチを入れ直しで対応しています。 予約を少なくすれば良いのでしょうが。続き
- 3
-
視聴予約と録画予約の色分けって可能ですか?HIT 3 2の色分けは無いですよね。 新パッチで改善されるといいですね。続き
- 2
-
予約録画で録画開始時に入力2がSR02となって録画できないHIT 26 参考になります。続き
- 9
-
サテラモバイルからの予約録画、指定したジャンルと違うもので登録されるHIT 12 それよりも怖いのが、大量に録画予約して(だいたいサテラ2の予約画面で3ページぐらい)モバイルで予約確認してみましょう。 サテラ2がハングアップします。 強制的に電源切って再起動させるとNAS-HDDに繋がら…続き
- 2
-
[再現待ち] サテラ2で予約録画を押すと現在の時間に戻る。HIT 1 録画の頭切れ直してから言え!だな続き
- 10
-
[投票待ち] 予約視聴の背景色を変えて欲しいHIT 1 この新機能に賛成です。 最近、予約視聴をよく使うようになり、確かに背景色が変われば見やすくなりますね。続き
- 2
-
46件のスレッドを表示中 - 1 - 46件目 (全46件中)
-
- スレッド
- 参加者
- 最後の投稿
-
-
外出先や海外からサテラ2を動かして視聴や予約録画する方法slingbox編 1 2HIT 74 今までSlingbox350で遠隔視聴していたのですが、設定をいじってしまい今まで入れてたBINファイルのリモコン設定が消えてしまいました。 設定しなおそうとリモコン設定の画面から機器の種類の選択をsate…続き
- 19
-
シングルでの使用で予約録画出来なかったHIT 29 USBって接触悪い時がありません? NASの方が安定していると思い込んでいました。 考え方変えてみます。続き
- 7
-
1062 HDDに録画できないHIT 94 調べたらできました。ありがとうございます。続き
- 2
-
サテラ2の複合型バグで視聴環境が崩れる。HIT 7 サテラモバイルでなくても通常使用でも同様の現象を確認しています。 定期的にパッチを入れ直しで対応しています。 予約を少なくすれば良いのでしょうが。続き
- 3
-
視聴予約と録画予約の色分けって可能ですか?HIT 3 2の色分けは無いですよね。 新パッチで改善されるといいですね。続き
- 2
-
予約録画で録画開始時に入力2がSR02となって録画できないHIT 26 参考になります。続き
- 9
-
サテラモバイルからの予約録画、指定したジャンルと違うもので登録されるHIT 12 それよりも怖いのが、大量に録画予約して(だいたいサテラ2の予約画面で3ページぐらい)モバイルで予約確認してみましょう。 サテラ2がハングアップします。 強制的に電源切って再起動させるとNAS-HDDに繋がら…続き
- 2
-
[再現待ち] サテラ2で予約録画を押すと現在の時間に戻る。HIT 1 録画の頭切れ直してから言え!だな続き
- 10
-
[投票待ち] 予約視聴の背景色を変えて欲しいHIT 1 この新機能に賛成です。 最近、予約視聴をよく使うようになり、確かに背景色が変われば見やすくなりますね。続き
- 2
-
[開発待ち] 1039省電力モードで録画予約失敗HIT 3 省電力モードだめなんですね 切ることにします続き
- 5
-
[投票待ち] 毎週録画の後、予約リストに表示が1件のみHIT 2 質問の意味が理解出来ません。続き
- 3
-
[評価待ち] 予約録画の頭切れHIT 2 それとW録画に弊害出てますよ 予約時に後から選らんだ番組が録画開始まで14秒遅れます ちゃんと検証してパッチを開発しているのか疑問続き
- 3
-
[投票待ち] 皆さん、シリーズ録画機能をバージョンアップHIT 2 [attachment file=474230] 現状 20回まで追っかけて同タイトルを録画できるようになっていました。 8日分より先も自動的に録画できるようになると良いと思います。続き
- 10
-
[自己解決] NAS接続で録画時20秒でフリーズNAS再起動HIT 3 avochan2さん 衛星名を確認しましましたが問題ありませんでした。 NAS&サテラ2の電源入れなおしたら正しく表示されました。 調子悪い時は再起動が良いみたいです。続き
- 7
-
[執筆中]サテラ2外出先から予約録画や遠隔操作HIT 10 ぜひ使って見たい機能です。続き
- 5
-
視聴中に途中から録画する方法がわからないHIT 4 おめでとうございます続き
- 9
-
サテラ2で視聴予約が便利!その機能とは?HIT 2 勉強になりました、。続き
- 7
-
サテラ2とレコーダー接続して予約録画まとめHIT 3 参考になります。続き
- 6
-
サテラ1予約録画システムエラーHIT 1 サテラ1Zでバッチ937で予約録画今のところシステムエラーは出たことは無いですね。続き
- 2
-
[自己解決] 電源オフ時の予約録画が失敗HIT 2 0/1Zは常時電源ONで使っていました2は解らないのですが、今後の参考になります。続き
- 10
-
[自己解決] サテラ2固まったらリセットすると解決HIT 4 大雨の後はそんな症状が出るんですか 参考になります。続き
- 12
-
スリングプレイヤーのモバイル版開発HIT 5 自分のslingboxは録画予約できますよ! みなさんにも添付したいけど、どうすれば良いんですかね?続き
- 2
-
[執筆中]録画予約後に見る予約リストの使い方まとめHIT 1 使いやすくなってる気がする続き
- 2
-
[932]サテラ2スターデジオの違いは?カーナビへ移動HIT 7 スターデジオの件ですがサウンドナビが動きません機能していないようです。設定方法があれば伝授お願いします・続き
- 1
-
[618パッチ]別のチャンルのまま時計表示で録画失敗HIT 2 すみません。「GOM Player」ではなく「MurdocCutter」でした。「盛り上がっている話題」の中にある「録画:録画データ編集方法」で紹介されてます。続き
- 1
-
[購入前]サテラ0で録画は可能ですか?HIT 2 はい!全て出来ます! 私はNAS IO DATA HDL-CE 2.0使用です。続き
- 2
-
[877]TelnetでWEB番組表から予約録画する方法?HIT 4 最近サテラ1Zを購入し最新バッチにしています 暗証番号を入れるまで行きますが、そこから先に進めません。 ハングアップして電源ボタンの長押しでリセットするしか戻れません 出来る方法が有ればお教えください続き
- 1
-
[617パッチ]USB録画で予約録画が消えるHIT 5 横から失礼します・・NAS録画の方が安定していますょ。 受信レベル80以上欲しい所ですね。「受信レベル73画質に問題が無ければOKだと思います」ファーム600辺りからUSB録画等不安定な気がします。勝手な思い…続き
- 2
-
[570パッチ] はじめてのUSB録画でわからないことは?HIT 1 USB録画もNAS録画もたしかに安定版になってる感 ありますね~ おかげてHDDを増設したりいろいろ楽しみ が増えちゃいましたが(^^ ・フォーマットってなぜそんなに時間がかかる? →フォーマット中に番組みた…続き
- 1
-
[532パッチ] 予約録画 予約起動の機能がほしいHIT 2 最新600 受信レベル確認の感想 それって電気代もったいないんじゃないですか?? 録画予約してもテレビも音声も切らずにそのままに しておけば解決ではないですか~?? あとはテレビ側でタイマー電源機能を使うとか…続き
- 1
-
[570パッチ] 1-Z USB録画安定化のテクニック紹介HIT 4 お気に入りグループにしていると、色んな動作が受付しない事を私も経験しています。仰るとおり、予約録画も同じ症状でしたので今後実験させて頂きます。情報提供有り難うございました。参考ですが、我が家はバスパワーのポー…続き
- 2
-
[541パッチ] 同CH/違CH連続予約録画 修正HIT 2 パッチ541 チャンネル違いの連続録画が可能になっている。(USB録画でテスト、NASも同じと思う) 但し録画時間30秒短い。 1Hrであれば59分30秒の録画。(連続していなくとも30秒短い)続き
- 1
-
[418パッチ] 予約リストの薄タイトルを濃く修正HIT 4 satella.fan 録画番組を一度視聴すると録画タイトルの文字が非常に薄くなるのを改善。続き
- 1
-
46件のスレッドを表示中 - 1 - 46件目 (全46件中)