- 2019/4/24 10:22 #489197
サテラ2を一月に購入しました
パッチを最新の物にして録画しようとしたらフリーズしました
その後再起動してもROARD表示のまま何時までたっても進みません
USBにパッチの入ったUSBメモリーを刺して電源を入れなおすとパッチの更新画面は出ます
パッチを標準の物に入れ替えると初期画面が出て普通に映りますがパッチをアップデートすると又ROARD画面のままフリーズして動きません
このような症状は直す手段は在りますでしょうか?
または修理に出せば治りますでしょうか
何方かよい方法を教えて頂ければ幸いです
未だ購入して丸まる3か月視聴できただけなので大変残念です
どなたか救って下さい
何卒よろしくお願い致します。2019/4/24 13:17 #489204竹とんぼさん
お疲れ様です。
USBメモリはフォーマット済の物を使用していますか?
正規パッチ256でアップデートしたあと
改造パッチ1054をアップデートしてみてください。
改善される可能性あると思います。
まだ三ヶ月諦めずにやってみてください。2019/4/24 21:13 #489206『最新の物』とか『標準の物』とか言葉が抽象的ですし『パッチを標準の物に入れ替えると初期画面が出て普通に映りますがパッチをアップデートすると又ROARD画面のままフリーズして動きません』の文章の意味も理解出来ません。
もう一度質問し直したらどうでしょうか。2019/4/25 12:26 #489209皆さんありがとう御座います
まずUSB メモリーは何度もFAT32でフォーマットして
まずは正規パッチ256に戻し
改造パッチ1054を何度となく繰り返しチャレンジしていますよ
☆最新の物とは改造パッチ1054を指します
☆標準の物とは正規パッチ256です
あからさまに改造とか表現を避けたかったので見て下さった方に
変な誤解を招いたり理解不能であったりして御免なさいね
なお電源を抜いて4日ほど放置したり色々ネットで調べてやりました
でも治らないのでこのチャンネルで同じ様な症状から脱失できた方が居たらその方法を知りたくて皆さんにお尋ねした次第です
サテラ2を購入前はサテラ0を二台使用していましたが
これも使用出来なくなり今回サテラ2を購入しました
そしたら又視聴出来なくなりショボ暮れています
有料でも直して頂ける方が居ましたら宜しくお願い致します。2019/4/26 7:06 #489212竹とんぼさん
お疲れ様です。
USBでも相性がありました。
同じ4GBの物でも認証するしないがあったので交換してみてはいかがですか?
安いものなのでとりあえずチャレンジ。またそれでも駄目で
新品購入の保証期限内であれば購入先に相談してみてはいかがですか?
ヤフオクのアフター付きの所では必ず補償してくれると思いますし
たくちゃんでも相談に乗ってくれたそうです。
諦めずに使いましょう。
3chcopyさんが現在休止中なんですよね。
サテラシリーズの唯一のかけこみ寺。2019/4/26 8:45 #489218kimura33さん
『言葉を濁す』と言うのではなく『救って欲しい』のであれば出来るだけ正確に今の状態を伝えるべきだと言っているのです。
後、前々から言おうと思っていましたが、正確には『正規パッチ』とは言いません、『公式パッチ』と言います、改造チューナーに公式パッチ入れると正規チューナーになるのではないですか?。
3chcopyさんは旧サテラしか対応していないのではないでしょうか。竹とんぼさん
録画の時にフリーズしたのであればそれが原因の可能性が高いのではないですか?。HDは何を使ったのかは記載されていませんが。2019/5/2 15:09 #489264何とかジャンク2の修理出来そうです。最新2019/04基盤でお願いしました。
お話でどうやらバッチとの相性がある様で今後最新バッチダウンロード
出来ずかもです。「せっかくだから最新04/基盤で実験です」
自分も思ってた事ですが初期ロット良い様です。
何とも言えませんが初めてサテラ2購入される方は2019年サテラ2
値段も下がっていますので・・・最新バッチ次第です(;^_^A2019/5/2 15:56 #489267mogu さん
4月の最新基盤のお話です。多分大丈夫と信じてます((´∀`))
どうやら業者さんもわからない様で(;^ω^)
新しい方が良いと(^^♪
インディアン?さん宜しく願いとしか言えませんね
今もカクカクしてます。セキュリティー対策かぁー2019/5/4 9:53 #489277タオルさんへ
基板交換との事ですがどこへ頼んだら良いのでしょうか
このまま使用出来ないのは残念なので宜しければ教え願えないでしょうか
また基板交換となるとお値段も高いのではと思いますが
修理代も宜しければお知らせ願えれば幸いです
現在は 256パッチが入っています
では何卒よろしくお願い致します。2019/5/4 10:00 #489278竹とんぼさん
ロード地獄でヤフオク出品みかけるけど結構値が付いています☆
出品するというのも手かと。
以前基板修理のことを誰かおっしゃっていたんですがやはりかなりお値段するようでした。
代理店保障は3か月でもうなかったのかな?中古で購入?2019/5/4 15:26 #489281竹とんぼ さん
今持っているサテラ2を売却して買い替えとなると、
結構な手間と費用が馬鹿にならないと思いますので修理した方が良いと思います。修理依頼で新基盤にしてもらえばとりあえず最新サテラ2になりますよ。
2019/5/6 5:40 #489287search-2 さん
有難う御座います
先日修理の問い合わせメールを出しました
連休中なので未だ連絡は来ていません
連絡が来て修理可能でしたらお願いしようと思っています
尚 現在の状態は公式 256パッチでも電源を少しの間抜くと
LOOS で止まって先へ進みません
コンセントを抜かなければ公式パッチはオーケーですが
改造パッチは何を当てても ROARD のまま何も画面表示が無い状態です。2019/5/6 14:32 #489301竹とんぼ さん
>尚 現在の状態は公式 256パッチでも電源を少しの間抜くと
>LOOS で止まって先へ進みません
>コンセントを抜かなければ公式パッチはオーケーですが
>改造パッチは何を当てても ROARD のまま何も画面表示が無い状態です。私のサテラ2とほとんど症状が似ています。
ほぼ間違いなく本体基盤のプログラムエラーだと思います。
連休明けには連絡が来ると思います。もう少しの辛抱です。
修理期間は発送から10日ぐらいで返送してもらえると思います。あきらめずに修理した方がいいです。
オークションで売り買いなおすとなると費用面でリスクがあります。2019/5/13 11:04 #489371そのとうりですね
今月は車やバイクの税金とか固定資産税とか
出費が多いので暫くは大人しくしています
まぁ私が見たい番組はいつも翌日にユーチューブに必ず流れていますので
それで当分視聴して我慢します
有難うございました。
2019/5/13 14:01 #489372竹とんぼ さん
修理代22400円でしたか。一寸高価でしたね。
新品購入した方が良いかも?
自分もジャンク品買って修理に出したから
新品より高価(-_-;)
でも勉強にも為りました
今サーバーもカクカク少ないからok
アホな3台目・視聴録画は1台あれば
十分だぁーったぁー2019/6/16 19:08 #489527私も先日LOADのまま何も表示しなくなり完全に故障と思って2台目を購入。
2台目を設置して、もしやと思い2台目のACアダプターを使って故障?状態の1台目を
接続したら復活しました。どうやらACアダプターの不調でした。
こんな事ってあるんですね~。もう2年近く使っていたのに。それで不要になった2台目…。
メンバー出品フォーラムで売却案内しています。令和元年6月15日購入分です。ACアダプター、HDMIケーブルの見直しで直る可能性もあるんですね。
2019/6/17 6:02 #489532サテラ2 修理に出してやっと復帰しました
基板交換だった様です
最新基板に交換して頂き現在快調です
しかも3か月保障も付けて頂きました
皆さんのご意見参考になりました
有難う御座いました。 - 著者投稿リスト
- この質問をすべて閲覧、また質問や回答をするにはメンバー登録をしてログインしてください。新規登録ボタンはページの一番上にあります。
-
- スレッド
- 参加者
- 投稿
- 最後の投稿
-
- サーバー名を探せませんが出て接続できないHIT 18 ナポレオンさん こんちわ サテラ2のログインパスワードは非公開となっていますので自分で探しましょう。 是非頑張ってください。 ちなみにネットで「 2ch サテラ2 login password 」 で検索す…続き
- 4
- 10
-
- サテラ2でUSBメモリ読み込んでくれません。HIT 10 kawaiian様 アドバイスありがとうございます。 ACアダプター変えてみましたが、ダメでしたので、 高橋ファイルさんに相談してみました。 「フラッシュメモリのデータ異常発生している時は修理不可です。」 …続き
- 3
- 5
-
- 番組表の不具合。文字化けHIT 5 タイトル文字化けは初期の頃からずっとだから、多分改善されませんねっ…改善された所を見た事ありませんものっ…^^; アセアセ続き
- 2
- 2
-
- 1071で録画予約の不具合HIT 31 今晩わ、以前のバージョンでもこの現象は有りました そんな時は再起動を繰り返すと治りましたが面倒な時は、グループCHを全CHに変更して目的の日時にジャンプして予約しています。 全CHにすることで予約後に現在時…続き
- 2
- 2
-
-
-
Topics Views List
Topics Views List
サットフォーラムカテゴリ
- 購入前フォーラム
- ネット接続フォーラム
- アンテナフォーラム
- アップデートフォーラム
- 機能フォーラム
- 録画フォーラム
- 再生フォーラム
- 遠隔フォーラム
- バグ&開発&修理フォーラム
- スカパパサーバー
- サテラ0/1/1Zフォーラム
- 海外衛星フォーラム
- SKYHD/SKYKITフォーラム
- BCAS改造フォーラム