22件の返信, 5人参加 つぶやき 2 年、 5 月前
-
スレッド
-
シャープの4Kチューナー内臓レコーダーが届いたので開けて見た。HDDは
WDではなく東芝製、B-CASカードは標準型、A-CASチップはメイン基板上に
ピクセラ(パナと同じ)と同じでチップ無効時(故障含む)交換できる構造に、光音声端子はなし。光端子ではBDソフトのロスレスHD音声(ドルビーTureHDやDTS-HD等)は伝送できないため最近の機器やチューナーは光が
ない。パナソニック同様HDMI音声端子を設けて高音質対応にしているようです。画質をパナソニックのDMR-UBZ1020と比べてみましたが、文字のエッジ
部分などで明らかにパナソニックが上質です。
ACASについてはNHKは、すでに契約している場合は、NHKにACAS番号を伝えると画面上のデカい邪魔文字を消してくれます。JスポーツやWOWOW4Kは
別途契約してくださいと説明書にありますが追加料金などは不明です。0
- この質問をすべて閲覧、また質問や回答をするにはメンバー登録をしてログインしてください。新規登録ボタンはページの一番上にあります。
-
- スレッド
- 参加者
- 最後の投稿
-
-
入力2の受信レベルがゼロにHIT 0 私も、2~3日前から見れなくなりました。過去を振り返ってみますと、 見れなくなるたびに、新しいパッチを更新します。しかし、このパッチには、 半年間のタイマー設定されて自動的に見れななると思われます。 管理人さ…続き
- 2
-
HDDが壊れたのか、それとも???HIT 0 スターチャンネルはHDDに録画できません。続き
- 1
-
東映CHの映りが良くないですHIT 0 大丈夫なようです…続き
- 1
-
電源を入れても立ち上がらない(LOO5)HIT 0 昔、自分は1Zで同じような症状が出たことあって、その時はoptimize-softwareという設定初期化するファームウェアを当てた後にパッチを当てなおして復活したことがありました。Satella2用が存在す…続き
- 2
-
休止チャンネルがかなり増えましたね。HIT 0 スカパー579chは以前から見れませんでしたか?日曜日のライジン見たいのですが〜続き
- 2
-
あとは・・966 967HIT 0 無理だわ…. この糞支那人のFTAインディアン称する詐欺行為野郎は535も含めて解除できるのに何らかのくだらない理由でわざと解除しないという方針のようだ。 また以前のように全体的に解除が必要で時間…続き
- 2
-