-
スレッド
-
いや~今回初めてアップデートでとラブしました(^^;)
1063があると分かった時にまず本体からサーバーにアクセスしたところサーバーエラーなのか
過去のパッチも含めて表示されない。
こちらに戻りアップされているサイトを見つけダウンロードしてUSBよりアップデート開始!
無事にアップデートされたと思ったら解除サーバーが全て消えているではないですか、
入力して接続するもSR03の接続エラーか接続中の表示から進まないどころかメニュー画面に戻ると入力した全てのアドレスが消えると言うトラブル発生(>_<)
一旦コンセントを抜き20分程後に再起動すると今度はアンテナ1、2共にレベル0に、
スキャンさせるとアンテナ2のみが正常に戻るもアンテナ1はレベル0のまま、解除サーバーも改善されずと言う状態に(^^;)
こうなると仕方がないので本体の初期化、初期化後のパッチは1063のまま。
この時点ではアンテナのトラブルは改善されず、アップデートサーバーへのアクセスは問題なく接続出来たので1051のパッチへダウングレードしアンテナレベルと解除サーバーが正常化された事を確認。
再度USBにダウンロードした1063のパッチへのアップデート開始。
やっと全てが正常に動作する様になりました。
何がおこるか分かりませんね~過去の色々なトラブル対応策をここで見ていたので時間は掛かったもののリカバリー出来ました。
こちらのサイトのありがたさを痛感した次第です(^^♪0
- この質問をすべて閲覧、また質問や回答をするにはメンバー登録をしてログインしてください。新規登録ボタンはページの一番上にあります。
-
- スレッド
- 参加者
- 最後の投稿
-
-
有り難うございます。HIT 0 はじめまして、ver.1067で、ほぼ完全復活しています。以下のサイトから入手可能です。ポイント不要です。 https://bayfiles.com/5fIegfr4p1 なお、通知を許可してしまうと、よく出…続き
- 7
-
TBS6902+PXW3U4+coinyで作る、全部録画pcの作成HIT 0 ざっとHPを見てもらってわかると思うのですが 今回の環境で問題になるのがbondriverの取り扱いになります。 例えば、spinelの構成ファイルが定義できるかが鍵です。 実際のやり方は試行錯誤でしょうが、…続き
- 1
-
USB-HDDをPCにHIT 0 平ぴんさんご返答ありがとうございます。早速USB-HDDをPCに接続して、Linux Readerを使ってそのHDDを開いたのですが、録画したファイルが表示されません。何か設定とかあるのでしょうか。私はこうい…続き
- 2
-
625 スターチャンネル SR4HIT 0 スイマセン、見れるようになりました。続き
- 1
-
視聴不可能チャンネルHIT 0 見れるようになれました。。。続き
- 1
-
satella2と1zHIT 0 foutokさんお世話になります。 その後のSatella 1z改造進展具合はいかがですか? /APP/usr/bin/SKYPerfecTV ファイルはコピーできましたか? できていれば方法などお教え願えな…続き
- 5
-