-
スレッド
-
6月16日、午前0時からスターチャンネルとスカパーも不正B-CASカードで見えないようになったようで、いろいろなところに記事や投稿が目立つので、色々調べてみた。
早くもWOWOWのときと同じように回避する方法が出ているようだ。しかし、今までに出回っている不正B-CASカードの多くは使えなくなったのは間違いなく、その点では今回の対策は成功している。
対策がB-CASサイドからできる以上、ユーザー側ではいくら回避や書き換えを行っても、時間の問題で視聴できなるのは間違いない。そこでサテラとBCASを比較してみた。
2010年12月頃 サテラ1が日本上陸 改造パッチが流出
2011年11月頃 新型サテラ1が登場 メーカー対策品がまた改造され流出
2012年6月頃 改造B-CASカード BLACKCASが登場 BSスカパー視聴
2012年5月頃 サテラ1Zが登場
2012年6月頃 一部のB-CAS改造カードがB-CAS側より毒電波が流され視聴不可
2012年8月頃 新型B-CASカード配布を公表
2012年12月頃 サテラ0 サテラ1BKが登場
2013年8月頃 B-CASカード1枚1000円まで値下がり
2013年11月頃 新B-CASカードが登場 配布始まる
2014年8月頃 一部のB-CAS改造カードがまたもや毒電波が流れ視聴不可
2014年8月頃 BLACKCASが発売中止
2015年1月頃 サテラ2が登場
2015年2月頃 B-CAS改造カード全利用者へ毒電波でWOWOW視聴不可
2015年6月頃 B-CAS改造カード全利用者へ毒電波でスターチャンネル視聴不可
2015年6月頃 B-CAS改造カード全利用者へ毒電波で全チャンネル視聴不可
このようにB-CAS対策は頻繁に起こり、B-CAS改造カード利用者は減少しBSスカパーやB-CAS社の勝利となっているようですね。
その間、話題にならないほどマニアの間でひっそりと楽しまれてきたFTAチューナー。どのような対策が今後あるのかわかりませんが、B-CASカードを使っていないチューナーですし、そもそも改造しなければただの無料衛星チューナー。
最初にサテラ1を買った人は、5年間も無料視聴できていることになりますね。
B-CAS系のチューナーやB-CAS書き換えソフトなど、多くのものが出回っていますが、対策強化されているB-CASである以上、もうどうすることもできませんね。諦めたほうが無難なので、最近サテラ0を安く買って楽しんでます。
このサイトを見ている人でB-CASから次に何を使おうか悩んでいるなら、FTAチューナーは面白いと思いますよ。改造もそんなに難しくないですし、大人のホビーとして十分遊べます。
機種選びで悩んだら、まずはサテラ0から始めて、もっと録画したいなど欲が出てきたら、サテラ1Zやサテラ2に買い換えればいいんじゃないかなと。
僕なりに 色々調べた結果、サテラがベストだと思います。
0
- この質問をすべて閲覧、また質問や回答をするにはメンバー登録をしてログインしてください。新規登録ボタンはページの一番上にあります。
-
- スレッド
- 参加者
- 最後の投稿
-
-
次パッチ期待しています。HIT 0 535,966,967の新パッチアップと同時解除は無理です 技術的ではなく解除できるのに意図的に意地悪をしています こんなチューナーには見切りをつけて他の方法で… これからこのチュナーを買おうと考…続き
- 3
-
早く新しいパッチをみんなに!HIT 0 次のパッチが出るのが楽しみ。続き
- 2
-
patch up date情報HIT 0 P555はメニューボタン1回で消えますよ!こちらの方が見やすいですね❗️続き
- 5
-
P555使用期限終了になりましたHIT 0 私と同じ症状が出てるので、一度お試しください。 電源長押し(強制再起動)で「青いアップデート選択画面」が出ますか? これが出るならUSBメモリは認識しています。現パッチのバグか期限切れ前に出る不具合なのかはわ…続き
- 13
-
時計がぁ〜(゜o゜;;HIT 0 私の所は90分ほどズレたり現在の時間に戻ったりしています。 別のスレでサーバーを変更すると良いと有りまして、実行すると現在の時間に固定されました。 修正されるまでサーバーを変更して行きます。続き
- 2
-
時計(時間)が合ってないHIT 0 確認しました。 二台保有していますが一台目はサーバーはアダルトで一時間二十分ほど遅れていました。 録画は二時間前の番組は正常に録画されていました再起動すると時計表示は正常になっていました。 二台目のサーバーは…続き
- 6
-