河崎実(カワサキ ミノル)

プロフィール 映画監督 1958/8/15生まれ しし座 東京 168cm 72kg 代表作品 1989年 電エース(映画) 2004年 いかレスラー(映画) 2006年 ヅラ刑事 (映画) 2008年 ギララの逆襲 洞…

伊沢勉(イザワ ベン)

プロフィール 俳優 1958/2/14生まれ みずがめ座 A型 愛知 170cm 62kg 特技 野球 趣味 酒の席の会話 長所 自分では分からない 短所 せっかち 家族構成 妻 息子 娘 ペット カメ 好きな色 モスグ…

姉崎公美(アネザキ クミ)

プロフィール 女優 1954/7/3生まれ かに座 東京 158cm 52kg 主な出演作品 【舞台】街と飛行船 石棺 危機一髪 親の顔が見たい パパからもらった宝もの 二・二六事件の目撃者 スタア 父親の肖像 エデンの…

浅井伸治(アサイ シンジ)

プロフィール 俳優 1980/5/21生まれ ふたご座 長野 177cm 63kg 代表作品 治天ノ君 (舞台) 熱狂 (舞台) 砦 (舞台) 親愛なる我が総統 (舞台) 主な出演作品 【舞台】遺産 60’s…

船岡咲(フナオカ サキ)

プロフィール モデル 1993/3/2生まれ うお座 O型 157cm 特技 一輪車 バトン 趣味 雑誌を読む事 音楽鑑賞 手品 ダンス 代表作品 2005年 ラブベリー (雑誌・徳間書店) レギュラー 2007年 me…

藤岡大樹(フジオカ タイキ)

プロフィール 俳優 1964/10/2生まれ てんびん座 B型 東京 180cm 74kg 特技 ボクシング 殺陣 水泳 野球 長所 ポジティブ思考 短所 不器用 デビュー年 1984年 デビュー作 学園危機一髪 (フジ…

藤江愛花(フジエ アイカ)

プロフィール 子役/タレント/声優・ナレーター 2009/11/11生まれ さそり座 神奈川 132cm 28kg 特技 ピアノ 趣味 ダンス バレエ 歌うこと 長所 人を喜ばせることが大好きで、いつも元気なこと 短所 …

宗矢樹頼(ソウヤ シゲノリ)

プロフィール 声優・ナレーター/司会者・MC 7/11生まれ かに座 O型 長野 180cm 75kg 特技 落語 長所 楽天家 短所 短絡的 主な出演作品 【ナレーション】金のA様銀のA様 危機一髪奇跡の生還SP 週間…

村本准也(ムラモト ジュンヤ)

プロフィール 俳優 1973/2/18生まれ みずがめ座 O型 兵庫 167cm 50kg 特技 料理 趣味 散歩 主な出演作品 【舞台】浅草ワハハ本舗娯楽座公演 男の泉 ねずみ小僧危機一髪!!

山口卓伸(ヤマグチ タクノブ)

プロフィール 俳優 1984/2/6生まれ みずがめ座 B型 千葉 171cm 特技 合気道 ダンス 趣味 釣り バイク サッカー 映画鑑賞 主な出演作品 【舞台】五反田忍者危機一髪! 宇宙で一番強い女・灼熱のキ-ロック…

由夏(ユカ)

プロフィール 女優 1971/8/14生まれ しし座 東京 160cm 45kg 特技 スキー スペイン語 英語 代表作品 1996年 警部補佃次郎 (日本テレビ) 主な出演作品 【テレビ】張込み 外科医須磨久善 さすら…

米倉紀之子(ヨネクラ キシコ)

プロフィール 女優 1967/11/15生まれ さそり座 神奈川 159cm 46kg 特技 日舞 関西弁 バスケットボール テニス 主な出演作品 【舞台】イノセント・ピープル 石棺 危機一髪 もし、終電に乗り遅れたら……

脇本薫(ワキモト カオル)

プロフィール 女優 10/18生まれ てんびん座 O型 神奈川 160cm 49kg 特技 歌 ダンス 茶道 書道 主な出演作品 【テレビ】愛憎・日本史ミステリー ホステス探偵危機一髪! それいけココロジー 発掘あるある…

満寵伯寧まんちょうはくねい

満寵、字を伯寧といい、山陽郡昌邑県の人である。子は満偉、満炳、孫は満長武、満奮がいる。十八歳のとき、郡の督郵となった。当時郡内の李朔らはそれぞれ私兵をかかえ、平民に被害を与えていたため、太守は満寵にとりしまらせた。李朔ら…

郭淮伯済かくわいはくさい

郭淮、字を伯済といい、太原軍陽曲県の人である。父は郭縕、弟は郭配、郭鎮、子は郭統、孫は郭正、甥は郭奕らがいる。建安年間に孝廉に推挙され、平原府の丞に任命された。曹丕は五官将になると、淮水を召して門下賊曹に任命したが、丞相…

王儁子文おうしゅんしぶん

王儁、字を子文といい、汝南郡の人である。彼は若いころ、すでに范滂・岑晊ら清流派の人々からその器量を認められていた。曹操は布衣だった時代、特に王儁に親しんだ。王儁は曹操には治世の才能があると称賛していた。袁紹・袁術兄弟の母…

臧洪子源ぞうこうしげん

臧洪、字を子源といい、広陵郡射陽県の人である。父は臧旻がいる。父の臧旻は、匈奴中郎将、中山太守、太原太守を歴任したが、各任地において名声をあげた。孝廉に推挙され、郎となった。当時、三署の郎から選んで、県長を任命するのが例…

蔣琬公琰しょうえんこうえん

蔣琬、字を公琰といい、零陵郡湘郷県の人である。子は蔣斌、蔣顕らがいる。二十歳のときに外弟(父の姉妹の子、あるいは母の兄弟・姉妹の子)の泉陵の劉敏とともに名を知られた。蔣琬は州の書佐として劉備に随行して蜀に入り、広都の長に…

孟光孝裕もうこうこうゆう

孟光、字を孝裕といい、河南郡洛陽県の人である。後漢の大尉孟郁の一族である。霊帝の末年、講部吏となった。献帝が長安に遷都すると、そのまま蜀へと逃げこんだ。劉焉父子は彼を客礼をもって待遇した。劉備が益州を平定すると、議郎に任…

呉壱子遠ごいつしえん

呉壱、字を子遠といい、陳留郡の人である。父は呉夙、妹は劉備の后、族弟は呉班、子は早世したため不明である。孫に呉喬がいる。劉焉に随行して蜀に入った。劉璋時代、中郎将となり、軍兵を率いて劉備の防御に当たったが、降伏した。劉備…

魏延文長ぎえんぶんちょう

魏延、字を文長といい、義陽郡の人である。一隊長として劉備に随行して蜀に入り、たびたび戦功をたてたので、牙門将軍に昇進した。劉備は漢中王になると、政庁を成都に移したので漢川のおさえとして重要な将軍を用いる必要があった。人々…

法正孝直ほうせいこうちょく

法正、字を孝直といい、扶風郡の人である。祖父は法真、父は法衍。子に法バクがいる。建安の初年、天下は飢饉に見舞われ、法正は同郡の孟達とともに蜀に行き、劉璋のもとに身を寄せた。しばらくしてから新都の令となり、後に召されて軍議…

劉備玄徳りゅうびげんとく

琢(たく)郡琢県の出身。祖父は劉雄、父は劉弘である。祖父は孝廉に推され、郎中となり、最終的には兗州東郡范県の令となった。父も州郡の官吏を勤めたが、劉備がまだ幼い頃に死んだために土豪(現地の小豪族)の身分でありながら劉備の…

谷利こくり

谷利といい、字も出身地も不明である。215年8月、孫権は十万の兵を率いて合肥に進攻した。このとき、曹操は漢中征伐に向かい、合肥は張遼・李典・楽進が七千の兵を率いて守るだけだった。張遼は護軍の薛悌から示された曹操の指令に従…

全琮子璜ぜんそうしこう

全ソウ([王]偏に[宗])、字を子コウ([王]偏に[黄])といい、呉郡の銭唐の人である。父は全柔、子は全緒、全奇、全懌、全呉らがいる。妻は孫権の娘、孫魯班である。父親の全柔は、漢の霊帝の時代に考廉に推挙され、尚書郎右丞に…

甘寧興覇かんねいこうは

甘寧、字を興覇といい、巴郡の臨江の人である。子は甘カイ、甘述がいる。若いときから気概を持って、遊侠を好み、無頼の若者たちを集めて、その頭領となっていた。仲間は大勢で集団をなし、弓や弩をたばさみ、水牛の尻尾の旗さしものを背…

呂蒙子明りょもうしめい

呂蒙、字を子明といい、汝南郡の富坡の人である。子は、呂ソウ、呂覇、呂睦。年少のころ江南に渡り、姉の夫であるトウ当のもとに身を寄せた。トウ当は孫策の部将となり、しばしば山越の討伐を行なった。呂蒙は、年が十五、六であったが、…

孫礼徳達そんれいとくたつ

孫礼、字を徳達といい、涿郡容城県の人である。孫は孫元がいる。曹操は幽州を平定すると、召し出して司空軍謀椽にとりたてた。そのむかし動乱の時代に、孫礼の母が行方不明になった。同郡の馬台が孫礼の母を探しあてた。孫礼は家財を全部…

閻行彦明えんこうげんめい

閻行、字を彦明といい、涼州金城の人である。184年、黄巾の大乱の渦中、西方を荒らしまわった韓遂の若手将校として活躍、武勇を謳われた。韓遂が隴西郡を襲ったとき、馬騰は彼に味方し、以後、二人は異姓兄弟の約を結んで親しくなった…

牛金ぎゅうきん

牛金といい、出生も字も不明である。208年、周瑜が軍を率いて六千余人が江陵に攻め込んできた。牛金は僅か三百余人でこれを迎撃し、奮戦したが、後一歩で危うく討たれるところであった。しかし、牛金の身を案じた曹仁が救援に駆け付け…

陳矯季弼ちんきょうきひつ

陳矯、字を季弼といい、広陵郡東陽県の人である。子は陳本、陳騫、陳稚がいる。動乱を避けて江東および東城に赴いたが、孫策と袁術の任命を辞退して本籍の郡に帰った。太守の陳登は要請して功曹にとりたて、陳矯を許へ行かせたが、陳矯に…

涼茂伯方りょうぼうはくほう

涼茂、字を伯方といい、山陽郡昌邑県の人である。若いころ、学問が好きで、議論の場合、いつも経典を根拠とし、それによって価値判断を下した。曹操に招かれて司空の掾となり、優秀な成績で推挙され、侍御史を授けられた。当時、泰山には…

陳羣長文ちんぐんちょうぶん

陳羣、字を長文といい、潁川郡許昌県の人である。父は、陳紀、子は、陳泰がいる。祖父の陳寔、父の陳紀、叔父の陳諶(シン)はいずれも名声が高かった。陳羣が子供のころ、陳寔はつねに特別の評価を下し、一族の長老たちに向かって、この…

于禁文則うきんぶんそく

于禁、字を文則といい、泰山郡鉅平県の人である。子は于圭がいる。黄巾の乱が起こると、鮑信は兵隊を呼び集めた。于禁は彼につき従った。曹操がエン州を治めることになると、于禁はその仲間とともに出頭し都伯(隊長)となり将軍王朗に所…

陶晴賢

周防大内氏の武断派重臣。「晴賢」の名で一般的に知られるが、この名を使っていたのはほんの数年で、「隆房」と名乗っていた。仮名は五郎。おもな官位は従五位下尾張守。 大内氏の重臣の家柄である陶氏の出身で、家督を相続すると大内義…