無料視聴コミュニティホーム › 無料視聴フォーラム › サテラ2フォーラム › サテラ2バグ&開発&修理フォーラム › [再現待ち] 市販チューナーとサテラ2は2秒のズレがある
-
[再現待ち] 市販チューナーとサテラ2は2秒のズレがある
投稿者 bigfm021 の上 2018/5/2705:31サテラの映像と市販のチューナーの映像を見比べると、2秒ほどサテラの動きが遅れています。チャンネル問いませんが、理由はよく分かりません。色んな要素が重なって、サテラの録画は遅れたり尻切れになったり不具合に繋がるようですね。
映像以外も、スターデジオを同時に聞いてもやはりサテラがずれています。山びこのように聞こえます。やはり不思議ですよね。皆さんは如何でしょうか。
-
13 返信
-
pt: 57
あまりいい加減な想像はしないようにしましょう。
映像の遅れはキー配信から受信のタイミングが電波から降ってくるキーのタイミングと違うからですよ。最新の1039には関係しません。
よろしくお願いしますね。 -
pt: 43,973
bigfm021さん一つだけ忠告しておきますが
あなたの事は前のサテラから知っているし
あなたがスカパーのチューナーを持って
見ている事も知っています。
但し、サテラの件でスカパーに問い合わせ
するようなおろかな事は
どちらも迷惑ですので
やめましょう。
この件も問い合わせしたのですか? -
pt: 1,233
fallout さん、スカパーには問い合わせしていませんよ。スカパーチューナーでは全く遅れていませんので、サテラのみ再現しています。サテラの性能なのでしょうか。別々のテレビに接続して同時視聴確認しても、サテラの方が同じ番組でも送れていますね。チューナーの性能みたいです。
-
pt: 43,973
bigfm021さんお久しぶりですね。
実際こうして、お話する機会があったかどうかは
記憶にありませんが
以前のサイトであなたがそれに近いような
コメントをしているのを見て
大丈夫かなと思った記憶があります。
後、また通報
アザーっす。
意味にない通報は
先ほども言いましたので
省略します。 -
pt: 43,973
bigfm021さん私は過去からのあなたの
言動、サイトの出し方について
危なそうな所が多いので
余計なお節介でコメントしたのです。
まあ、自分も
人の事は言えませんが( ´∀` )。
※これ以上はまた機会があれば。 -
pt: 3,370
bigfm021さん
浦島太郎のレスですが、↑に書きましたがサテラが省電力モードになっていませんでしたか?
省電力モードの場合はLNBへの電力を遮断しているため放送衛星からのストリームが受信できないので正確な時間の取得が出来ません。
そのため1Zの前面パネルの8052?の8ビットμコントローラーの水晶クロックで時間を刻んでおり、この水晶クロックの誤差で月差十秒前後で時間が狂います。 -
pt: 10,888
みなさん おひさーっす
しかし、結局 旧サテラの録画タイミングには勝てないのが笑えます
サテラ2は1036パッチから衛星電波による時刻設定になったと
記憶していますが、それすら使い物にならない謎仕様ですなぜ同じにしないのか? 何かそこに問題があるのか?
わかりませんが、ここまで来たらサテラモバイルで時刻を
編集できるようにしてほしいと思うのは私だけでしょうか?-
pt: 3,370
moguさん
ご無沙汰です!
2は所有してなく、取得予定も無いので判りませんが、少なくとも1Zのパケットをモニター(1時間ほど)していてもNTPに関するUDP、123ポートのパケットは流れていないようなので時間取得は衛星電波のタイムコードです。
-
-
pt: 1,233
tankimono さん、こんにちわ。返信遅くなり申し訳ございません。
省電力モード OFFになっていました。しかし、相変わらず時間の変化は無く遅れていますね。このような仕様だと最近は諦めています。頭途切れは無いので良いとしましょう。連続録画尻切れは20秒から30秒ほど発生しています。これも仕方ないですね。 -
pt: 3,370
abocadさん
>サテラの時計ってNTP取得してるはずで正確なはずです。
これは違うようです!
少なくとも1Zの場合はRebootさせると内部時間は
date
Fri Dec 31 16:00:00 PST 1999
からスターします。
サテラのANTを外しているとNTPで時間取得するならネットワークに接続していると時間が修正されるはずですが内部タイマーで時間が進むだけです。
この状態でANTコネクターを接続すると衛星からの放送ストリームのタイムコードでLinuxOSの内部時間は
Sun Nov 11 10:28:21 PST 2018
と修正されます。
これはNTPで現在時間を取得しているのではなく衛星放送ストリームから時間を取得していると思われます。
この事は、サテラを省電力モードでLNBへの電力を遮断しているとサテラの時間が狂っていくことからも時間取得はNTPではなく放送電波から取得している裏づけではないでしょうか? -
pt: 3,370
↑それが証拠にネットワークのRJ45ジャックのコネクターをはずした状態でサテラをリブートさせても電源投入時に00:00でスタートしてもLNBに電源が通電され放送電波を受信するとサテラの時計は現在日時に修正されます。
Log in to reply.