サットフォーラムとは
サットフォーラムは様々なカテゴリに分かれているみなが見れる質問掲示板です。 みんなのお知恵を拝借したいときにここで質問を書き込みをしてください。 また質問に対して回答出来る方は回答を書き込んであげてください。 フォーラムに質問・回答どちらでも書き込みする毎にポイントが加算されます。サットフォーラムの成り立ち
サットフォーラムやまとめはサットグループメンバーにより作成されていますので みなさんの知識でフォーラムやまとめを創っていってください。 フォーラムの作成はメンバーによって質問数の多いものから自動でグループされています。 例えばASIANSATの話題が増えると、ASIANSATのフォーラムが自動的に作成されます。質問するまえに注意‼
◆質問が重複しないように新しい質問をする前に必ず事前に検索をかけてください。
◆個人情報は絶対に書き込みをしないでください。
◆サットフォーラムで回答がもらえない理由は、質問がわかりにくい、
過去に何度も出た質問、またはプロフィールが完成していないユーザーからの質問、
答える側の仲間が答えづらい等の理由が考えられます。
◆長い期間 回答が無い場合は自動的に解決になり、返信ができなくなります。どうしても同じ質問をする場合は新しく質問トピックを立ててください。
☆回答する人の立場にたってどんな情報が事前に必要か考え準備してから質問しましょう。
サットフォーラムの使い方 質問するとき
ヘッダーのフォーラムにカーソルを合わせます サテラ2 サテラ0/1z とカテゴリが分かれて表示されるので 自分のあてはまるカテゴリを選んでクリックし質問するフォーラムのカテゴリを選びます。 フォーラム名が一覧で表示されるので当てはまるフォーラム名がある場合はをクリックしてください。 当てはまるフォーラム名が無い場合は左上の ここに質問する をクリックしてください。 トピックタイトルを入力してください。 回答者がわかりやすいトピックを端的にわかりやすく入力してください。 下のピンクの空白部分に質問内容の詳細を書いてください。 内容の書き込みの際ビジュアルとテキストのタグがあります。 テキストのタグに内容は書き込んでください。入力したあとビジュアルを確認すると UPされる状態が確認できます。 テキストアイコンの説明 ビジュアルのタグに移動しアイコンの上にカーソルを乗せると機能が表示されます。 一応アイコンの機能を以下掲載。 ・b テキストを選択してクリックすると太字になる。 ・i テキストを選択してクリックすると網掛けがかかる。 ・link テキストを選択してクリックするとURLと結び付けられる。 ・b-quote テキストを選択して、b-quoteボタンを押すと引用・転載であることを表します。 ・del delボタンはテキストを選択してクリックすると文書から削除された文字列の範囲を表します。 ・img 画像を挿入したい時にクリックします。 ・ul ol li 番号や・を振ってリストを作成したい時にテキストを選択してクリックします。 ・code テキストを選択してクリックするとプログラムのソースコードであることを意味します。 ・タグを閉じる 開いている全てのタグを閉じます。 解決するには情報が出来るだけ必要となりますので出来るだけ具体的に記入をお願いします。 言葉だけで伝わらない場合は、画像を選択 ボタンをクリックし添付してください。 トピックの種類:通常 トピックの状態:オープン を通常は選んでください。非公開に(閲覧は管理人と投稿者のみ)に設定する にクリックを入れると公開されませんのでクリックは不要です。 最後に送信ボタンをクリックすると公開されます。 あてはまるフォーラム名をクリックした場合 一番下にピンクの入力スペースがあるので質問をスペースに書き込んでください。 内容の書き込みの際ビジュアルとテキストのタグがあります。 テキストのタグに内容は書き込んでください。入力したあとビジュアルを確認すると UPされる状態が確認できます。 言葉だけで伝わらない場合は、画像を選択 ボタンをクリックし添付してください。 最後に送信ボタンをクリックすると公開されます。サットフォーラムの使い方 回答するとき
新しい質問は ヘッダー>フォーラム>新しい質問をクリックすると表示されます。 回答できる質問フォーラムをクリックし 下のピンクの空白部分に回答を書き込んでください。 言葉だけで伝わらない場合は、画像を選択 ボタンをクリックし添付してください。 最後に送信ボタンをクリックすると公開されます。困ったときはサットフォーラム
チャンネルエラーや視聴が出来ない時、方法がわかならいときは
サットフォーラムで質問しよう!知識豊かなユーザーがあなたの質問に的確に答えてくれます。