サルギス・サルグシアン

サルギス・サルグシアン

サルギス・サルグシアン(Sargis Sargsian, アルメニア語:Սարգիս Սարգսյան, 1973年6月3日 – )は、アルメニア・エレバン出身の男子プロテニス選手。ATPツアーでシングルス1勝、ダブルス2勝を挙げた。自己最高ランキングはシングルス38位、ダブルス33位。身長180cm、体重75kg。右利き、バックハンド・ストロークは両手打ち。

サルグシアンは4大大会の男子シングルスで、2003年全豪オープンと2004年全米オープンで4回戦に進出し、全仏オープンとウィンブルドン選手権でも複数回の3回戦進出を果たしている。男子テニス国別対抗戦デビスカップでも、アルメニアが1996年に初参加した時からずっとデビスカップアルメニア代表を支え、当地のスポーツ史に大きな足跡を残した。

サルグシアンは7歳からテニスを始め、アルメニアのスポーツ選手育成機関で学んだ後、1993年からアメリカに留学した。アリゾナ州立大学の学生テニス選手だった頃、サルグシアンは同大学で最初のNCAAシングルス選手権優勝者になっている。1995年にプロ入りし、主催者推薦で初出場した全米オープンでいきなり3回戦に進出した。翌1996年、アルメニアはデビスカップに初参加を果たす。5月下旬にイスタンブールで行われた最下位グループヨーロッパ・アフリカゾーン・グループ3の総当たり戦が、アルメニアのデビスカップ初挑戦であった。1997年7月、サルグシアンはテニス殿堂選手権で初のATPツアー決勝に進出し、ブレット・スティーブンを7-6, 4-6, 7-5で破り、ツアー初優勝を達成した。

それから、サルグシアンは全仏オープンで1998年~2000年の3年連続3回戦進出を果たす。この3年間、彼はティム・ヘンマン、ウェイン・フェレイラ、チャン・シャルケン、アルノー・クレマンなどの強豪選手を撃破し、1999年の3回戦では大会前年優勝者のカルロス・モヤと対戦した。2001年には、ウィンブルドン選手権で初の3回戦進出を果たしている。

2004年全米オープンでのサルグシアン
基本情報
愛称 サルグ (Sarg)
国籍 アルメニア
出身地 同・エレバン
生年月日 (1973-06-03) 1973年6月3日(46歳)
身長 180cm
体重 75kg
利き手
バックハンド 両手打ち
ツアー経歴
デビュー年 1995年
引退年 2006年
ツアー通算 3勝
シングルス 1勝
ダブルス 2勝
生涯通算成績 223勝288敗
シングルス 155勝209敗
ダブルス 68勝79敗
生涯獲得賞金 $2,603,732
4大大会最高成績・シングルス
全豪 4回戦(2003)
全仏 3回戦(1998-2000)
全英 3回戦(2001・03)
全米 4回戦(2004)
4大大会最高成績・ダブルス
全豪 3回戦(2004・05)
全仏 ベスト8(2004)
全英 1回戦(1998・2003・04)
全米 2回戦(1997)
キャリア自己最高ランキング
シングルス 38位(2004年1月12日)
ダブルス 33位(2004年8月9日)

反応