アンナ・スマシュノワ
アンナ・スマシュノワ(英語: Anna Smashnova, ヘブライ語: אנה סמשנובה, ベラルーシ語: Анна Смашнова, 1976年7月16日 – )は、イスラエルの女子プロテニス選手。
ソ連(現在のベラルーシ)・ミンスク生まれ。クレーコート(赤土)を最も得意とするベースライン・プレーヤーである。右利き、バックハンド・ストロークは片手打ち。シングルス自己最高ランキングは15位。WTAツアーでシングルス12勝を挙げた(ダブルス優勝はない)。2002年12月7日にイタリアの元プロテニス選手、クラウディオ・ピストレッシと結婚したことから、「アンナ・スマシュノワ・ピストレッシ」(Anna Smashnova-Pistolesi)と名乗ったこともある(後に離婚した)。
スマシュノワの出身地はソ連(現在のベラルーシ)・ミンスクだが、14歳を迎えた1990年9月からイスラエルに定住するようになった。1991年1月にプロ入り。1992年から4大大会の予選に出場に挑戦を始め、1994年全豪オープンで4大大会初出場。同年の全仏オープンで、スマシュノワは第5シードのヤナ・ノボトナを1回戦で破り、初めて世界ランキングトップ10位以内の選手に勝った。1994年の全米オープンと1995年の全豪オープンで、2大会連続で3回戦に進出した後、1995年の全仏オープンで4回戦進出を果たした。それから3年後、全仏オープンでは1998年にも4回戦進出がある。4大大会ではこれが自己最高成績で、ベスト8以上の上位進出はなかった。
女子テニスツアーの下部組織の大会で6勝した後、1999年にWTAツアー大会で初優勝を達成。それ以来、ツアーでシングルス通算12勝を挙げ、2006年のハンガリー・ブダペスト大会で2連覇を果たした。これが彼女の最後のツアー優勝になり(12勝目)、2007年6月のウィンブルドン1回戦でマルチナ・ミュラー(ドイツ)に 0-6, 0-6 で敗れた試合を最後に現役を引退した。
2006年ウィンブルドンにて
|
|
基本情報 | |
---|---|
国籍 | イスラエル |
出身地 |
ソビエト連邦 白ロシア・ソビエト社会主義共和国、ミンスク |
居住地 | イスラエル、ヘルツリーヤ |
生年月日 | 1976年7月16日(43歳) |
身長 | 157cm |
体重 | 53kg |
利き手 | 右 |
バックハンド | 片手打ち |
ツアー経歴 | |
デビュー年 | 1991年 |
引退年 | 2007年 |
ツアー通算 | 12勝 |
シングルス | 12勝 |
ダブルス | 0勝 |
生涯通算成績 | 432勝349敗 |
シングルス | 401勝304敗 |
ダブルス | 31勝45敗 |
生涯獲得賞金 | $2,274,431 |
4大大会最高成績・シングルス | |
全豪 | 3回戦(1995・2003・05) |
全仏 | 4回戦(1995・98) |
全英 | 3回戦(2000) |
全米 | 3回戦(1994) |
4大大会最高成績・ダブルス | |
全豪 | 1回戦(2006・07) |
全仏 | 1回戦(2005・06) |
全英 | 1回戦(2005・06) |
全米 | 2回戦(2005) |
キャリア自己最高ランキング | |
シングルス | 15位(2003年2月3日) |
ダブルス | 275位(2006年7月10日) |
反応