アーロン・ロジャース
アーロン・チャールズ・ロジャース(Aaron Charles Rodgers、1983年12月2日 – )はアメリカ合衆国カリフォルニア州チコ出身のアメリカンフットボール選手。ポジションはQB。NFLのグリーンベイ・パッカーズに所属。ニックネームは名がアーロン(“A”aron)、ロジャース(“Rod”gers)であることからA-Rodである。チームメイトが名付けた。MLBで活躍したアレックス・ロドリゲスと同じあだ名である。2005年のNFLドラフト1巡目全体24番目にグリーンベイ・パッカーズに指名された。カリフォルニア大学時代には数多くの記録を作っており被インターセプト率は1.43%だった。2011年の第45回スーパーボウルでは3本のタッチダウンパスを投げてMVPを獲得した。
カリフォルニア州ビュート郡チコ出身。地元の高校に進学した彼は2年間先発QBとして4,421ヤードを獲得、1試合に6タッチダウンをあげたり、パス、ラン合わせて440ヤードを獲得した試合もあった。
高校卒業時にはディビジョンⅠの大学からの誘いがイリノイ大学からしかなく、彼はそれを断り地元のビュートジュニアカレッジに進学した。その年に全米2位にランクされる活躍を見せ、カリフォルニア大学のヘッドコーチ、ジェフ・テッドフォードの目にとまった彼は2年進級時にカリフォルニア大学に転入した。シーズン5試合目から先発出場し、先発2試合目で全米ランキング3位のUSCをオーバータイムで、インサイトボウルでバージニア工科大学を破った。この年彼は5試合で300ヤード以上を投げ、被インターセプト率は1.43%、いずれも大学記録であった。
3年次になった2004年にはUSCに17-23と僅差で敗れた1敗のみでチームは全米ランキング4位でシーズンを終えた。彼は大学記録となるパス連続成功26回、1試合でのパス成功率85.3%、NCAA記録となる1試合でのパス連続成功23回(ランキング1位のUSC戦)などの成績を残した。2年間で彼は大学記録となる被インターセプト率1.95%の記録を作った。しかしUSCとの試合では残り時間1分47秒でタッチダウンを狙ったものの3回のパス不成功及びQBサックを受けて得点をあげることはできなかった。テキサス大学にローズボウルへの出場権を取られたチームはテキサス工科大学とホリデーボウルで対戦し31-45で敗れた。シーズン終了後彼は4年次は大学に残らず、アーリーエントリーの道を選んだ。2年間でパス5,469ヤード、パス成功率63.8%、43タッチダウン、13インターセプト、QBレイティング150.27と大活躍であった。
2008年プレシーズンのロジャース
|
|||||||||||||||
基本情報 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ポジション | クォーターバック | ||||||||||||||
生年月日 | 1983年12月2日(35歳) | ||||||||||||||
出身地 |
アメリカ合衆国 カリフォルニア州チコ |
||||||||||||||
身長 | 6′ 2″ =約188cm | ||||||||||||||
体重 | 220 lb =約99.8kg | ||||||||||||||
経歴 | |||||||||||||||
大学 | カルフォルニア大学バークレー校 | ||||||||||||||
NFLドラフト | 2005年 / 1巡目全体24位 | ||||||||||||||
初出場年 | 2005年 | ||||||||||||||
初出場チーム | グリーンベイ・パッカーズ | ||||||||||||||
所属歴 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
受賞歴・記録 | |||||||||||||||
スーパーボウル制覇(1回) | |||||||||||||||
第45回 | |||||||||||||||
スーパーボウルMVP(1回) | |||||||||||||||
第45回 | |||||||||||||||
シーズンMVP(2回) | |||||||||||||||
2011・2014 | |||||||||||||||
プロボウル選出(7回) | |||||||||||||||
2009・2011・2012・2014・2015・2016・2018 | |||||||||||||||
オールプロ選出(2回) | |||||||||||||||
2011・2014 | |||||||||||||||
その他受賞・記録 | |||||||||||||||
AP通信 アスリート・オブ・ザ・イヤー:1回(2011) | |||||||||||||||
バート・ベル賞:1回(2011) | |||||||||||||||
NFL 最優秀レイティング:2回(2011、2012) | |||||||||||||||
NFL 最多パスタッチダウン:1回(2016) | |||||||||||||||
NFL 通算成績 (2014年完全終了時点終了時点) |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
Player stats at PFR |
反応