レミー・ボンヤスキー
レミー・ボンヤスキー(Remy Bonjasky、1976年1月10日 – )は、スリナム共和国パラマリボ出身のオランダ人キックボクサー。バックボーンはムエタイ。チームボンヤスキー所属。元ABNアムロ銀行勤務の銀行員という異色の経歴を持つ。
恵まれた体格に巧みな防御技術と高い身体能力を生かしたフライング・ニー(跳び膝蹴り)、フライング・ハイ(ハイキック)などの蹴り技が武器。K-1 WORLD GPで3度の優勝を果たしている。
2001年6月24日、日本で初の試合。K-1参戦後2戦目でレイ・セフォーに4RTKO勝ちし、脚光を浴びる。
2002年2月、エロル・パリスにKO負け。2002年7月、ミルコ・クロコップにKO負け。2002年8月、ステファンレコに判定負け。
基本情報 | |
---|---|
本名 | レミー・ボンヤスキー |
通称 |
ザ・フライ・ハイ フライング・ジェントルマン |
階級 | スーパーヘビー級(K-1) |
国籍 | オランダ |
誕生日 | 1976年1月10日(43歳) |
出身地 | スリナム |
身長 | 192cm |
体重 | 108kg |
スタイル | ムエタイ |
反応