ジョディー・シェクター
ジョディー・デイヴィッド・シェクター(Jody David Scheckter, 1950年1月29日 – )は、南アフリカ生まれのレーシングドライバー。1979年のF1ワールドチャンピオンであるが、2000年にミハエル・シューマッハが達成するまでの21年間、フェラーリでドライバーズ・チャンピオンを獲得した最後のドライバーであった。
愛称は「リトル・ベアー(小熊)」。兄のイアン・シェクターもF1ドライバーで、息子のトーマス・シェクターはインディカー・シリーズに参戦していた。
1970年に南アフリカのフォーミュラ・フォード・シリーズで優勝し、ヨーロッパ行きのチャンスを得た。ジュニアカテゴリでの活躍が注目され、1972年にマクラーレンからスポット参戦でF1デビューした。
ジョディー・シェクター | |
---|---|
1979年モナコGPにて
|
|
基本情報 | |
フルネーム | ジョディー・デイヴィッド・シェクター |
国籍 | 南アフリカ共和国 |
出身地 |
南アフリカ連邦 同・イースト・ロンドン |
生年月日 | 1950年1月29日(69歳) |
F1での経歴 | |
活動時期 | 1972-1980 |
所属チーム |
’72-’73 マクラーレン ’74-’76 ティレル ’77-’78 ウルフ ’79-’80 フェラーリ |
出走回数 | 112 |
タイトル | 1 (1979) |
優勝回数 | 10 |
表彰台(3位以内)回数 | 33 |
通算獲得ポイント | 255 |
ポールポジション | 3 |
ファステストラップ | 5 |
初戦 | 1972年アメリカGP |
初勝利 | 1974年スウェーデンGP |
最終勝利 | 1979年イタリアGP |
最終戦 | 1980年アメリカ東GP |
反応