ルイス・ハミルトン
ルイス・カール・デビッドソン・ハミルトン(Lewis Carl Davidson Hamilton, MBE 1985年1月7日 – )は、イギリス・ハートフォードシャー州(東イングランド)スティーブニッジ出身のレーシングドライバー。グレナダ出身のアフリカ系イギリス人の父親とイングランド人の母親を持つ。2008年にマクラーレンで当時の史上最年少でF1ワールドチャンピオンを獲得し、同年のローレウス世界スポーツ賞の年間最優秀成長選手賞を受賞、および大英帝国勲章(MBE)を叙勲。
1985年1月7日、イギリス・ハートフォードシャーでアフリカ系イギリス人の父親アンソニー・ハミルトンと、白人系イギリス人のカーメン・ラーバレスティアの2人の長男として誕生した。「ルイス」という名前はオリンピックメダリストのカール・ルイスからとった。父方の祖父は1950年代にグレナダからイギリスに移住してきた移民である。
両親は2歳の時に離婚したため、10歳になるまで母親のカーメンと暮らし、その後父アンソニーの後妻のリンダ・ニコラスの家に引っ越した。6歳の時にアンソニーに買ってもらったラジコンカーで大人も混ざったラジコン大会で2位という成績を収め、アンソニーが息子にはモータースポーツに通ずる才能があるのではないかと考えたという。同年のクリスマスプレゼントとしてカートをプレゼントした。ほぼ同時期にいじめから自分を守るために空手を始めている。ジョン・ヘンリー・ニューマン校に在学したハミルトンは、レーシングカートに励む一方で所属する学校のサッカーチームやクリケットにも同様の熱意を向けていたという。2001年の2月からは、ケンブリッジ大学の芸術科学を専攻している。
ルイス・ハミルトン | |
---|---|
ルイス・ハミルトン (2018年)
|
|
基本情報 | |
フルネーム |
ルイス・カール・デビッドソン・ハミルトン Lewis Carl Davidson Hamilton |
略称表記 | HAM |
国籍 |
イギリス ( イングランド) |
出身地 |
同・ハートフォードシャー州 スティーブニッジ |
生年月日 | 1985年1月7日(34歳) |
F1での経歴 | |
活動時期 | 2007- |
過去の所属チーム | ’07-’12 マクラーレン |
所属チーム | メルセデス ’13- |
車番 | 44 |
出走回数 | 242 |
タイトル | 5 (2008,2014,2015,2017,2018) |
優勝回数 | 81 |
表彰台(3位以内)回数 | 145 |
通算獲得ポイント | 3,286 |
ポールポジション | 87 |
ファステストラップ | 43 |
初戦 | 2007年オーストラリアGP |
初勝利 | 2007年カナダGP |
2018年順位 | 1位 (408ポイント) |
反応