ハリ・ロバンペラ
ハリ・ロバンペラ(芬: Harri Rovanperä, 1966年4月8日 – )はフィンランド・ユヴァスキュラ出身のラリードライバーである。
「ハリ・ロバンペッラ」と表記されることもあるが、母国語の発音では「ハッリ・ロバンペラ」に近い。
1989年4月3日にサンビーム・アヴェンジャーで最初のラリーに参加し、世界ラリー選手権(WRC)には1993年に初参戦した。1995年にオペル・アストラを駆りフィンランド・ラリー選手権の下位クラス(aクラス)のチャンピオンとなり、1996年のRACラリーにセアト・イビサ・キットカーでスポット参戦した。その後もWRCのF2クラスにセアトチームから参戦し続け、1998年にはコルドバWRCで終盤4戦に参戦した。翌1999年にはフル参戦を果たし、この年の最終戦グレートブリテンでは初の表彰台となる3位を獲得した。
しかし2000年、セアトチームはディディエ・オリオールとトニ・ガルデマイスターをレギュラードライバーに選択したためシートを失い、この年はトヨタ・カローラWRCで4戦にスポット参戦したのみだったが、ポルトガルで4位、母国フィンランドでは3位を獲得した。
ハリ・ロバンペラ | |
---|---|
2005年キプロス
|
|
基本情報 | |
国籍 | フィンランド |
生年月日 | 1966年4月8日(53歳) |
出身地 | フィンランド ユヴァスキュラ |
WRCでの経歴 | |
活動時期 | 1993年 – 2006年 |
所属チーム | セアト、プジョー、三菱、シュコダ |
出走回数 | 111 |
チャンピオン回数 | 0 |
優勝回数 | 1 |
表彰台回数 | 15 |
ステージ勝利数 | 77 |
通算獲得ポイント | 171 |
初戦 | 1993 1000湖ラリー |
初勝利 | 2001 スウェディッシュ・ラリー |
最終勝利 | 2001 スウェディッシュ・ラリー |
最終戦 | 2006 ウェールズ・ラリーGB |
反応