古口美範
![古口美範 古口美範](https://satch.tv/sat2022/wp-content/uploads/a-main-img/defoult-avatar1.jpg)
古口 美範(こぐち よしのり、1969年2月2日 – )は栃木県上三川町出身の全日本プロドリフト選手権(D1グランプリ)に参戦するレーサー、及びチューニングショップ「KOGUCHI POWER」代表。愛称は「帝王古口」。
高速を誇るドリフトと、それに拘る頑なな姿勢で「ドリフトの帝王」と呼ばれる。かつてサンプロス主催の「いかす走り屋チーム天国(いか天)」にて熊久保信重や平岡英郎らとともにK-STYLEを結成し参戦。東北大会にて個人戦優勝を果たしている。
D1グランプリには初年度から参戦し続けており、使用車両は日産・180SX(RPS13)が中心。2004シーズンはHPI[要曖昧さ回避]ワークスから日産・シルビア(S15)で参戦しており、D1ストリートリーガルにはファルケンカラーに塗られたトヨタ・チェイサー(JZX100)で参戦した。
参戦初期の前評判は高かったが、その期待とは裏腹に結果が出ず、2003年以降はスランプに陥った。
2004年はHPIワークスから参戦し、第2戦のスポーツランドSUGO戦では追走に進出するが、その後は低迷し、何度かの予選通過のみでノーポイントに終わった。
反応