小林可夢偉
小林 可夢偉(こばやし かむい、Kamui Kobayashi, 1986年9月13日 – )は、日本の兵庫県尼崎市出身のレーシングドライバー。スーパーフォーミュラではKCMG、FIA 世界耐久選手権(WEC)ではTOYOTA GAZOO Racingに所属する。
フォーミュラ1 (F1) 時代には、2012年日本GPで日本人3人目となる3位表彰台を獲得。耐久に転身後はル・マン24時間のコースレコードを樹立し、2019年のデイトナ24時間で総合優勝を果たした。
9歳でカートを始める。少年の頃より憧れのドライバーはアイルトン・セナであると発言している。1996年にカートレースにデビュー、実績を積み重ね2000年には全日本ジュニアカート選手権のシリーズチャンピオンとなる。
小林可夢偉 Kamui Kobayashi |
|
---|---|
小林可夢偉 (2014年日本GP)
|
|
基本情報 | |
国籍 | 日本 |
生年月日 | 1986年9月13日(32歳) |
出身地 | 兵庫県尼崎市 |
基本情報 | |
F1での経歴 | |
活動時期 | 2009-2012,2014 |
過去の所属チーム |
’09 トヨタ ’10-’12 ザウバー ’14 ケータハム |
出走回数 | 76 (75スタート) |
タイトル | 0 |
優勝回数 | 0 |
表彰台(3位以内)回数 | 1 |
通算獲得ポイント | 125 |
ポールポジション | 0 |
ファステストラップ | 1 |
初戦 | 2009年ブラジルGP |
最終戦 | 2014年アブダビGP |
ル・マン24時間での経歴 | |
年 | 2013,2016,2018 |
チーム |
’13 AFコルセ ’16,’18 トヨタ・ガズー・レーシング |
最高位 | 2位 (LMP1) |
クラス優勝 | 0 |
基本情報 | |
世界耐久選手権 – LMGTE Proでの経歴 | |
デビュー | 2013 |
所属 | ’13 AFコルセ |
出走回数 | 8 |
優勝回数 | 1 |
ポールポジション | 0 |
ファステストラップ | 2 |
シリーズ最高順位 | 7位 (2013) |
基本情報 | |
世界耐久選手権 – LMP1-Hでの経歴 | |
デビュー | 2016 |
所属 | ’16- トヨタ・ガズー・レーシング |
出走回数 | 22 |
優勝回数 | 2 |
ポールポジション | 5 |
ファステストラップ | 3 |
シリーズ最高順位 | 3位 (2016) |
反応