鮒子田寛
鮒子田 寛(ふしだ ひろし、1946年3月10日 – )は、日本の元レーシングドライバー、日本人で初めてF1やル・マン24時間レースに参戦、生沢徹や風戸裕などと並び、海外レース挑戦のパイオニア的ドライバーと評されている。現在は童夢顧問、日本自動車レース工業会顧問としてレース業界に関わっている。京都府京都市出身。同志社大学法学部出身。
同志社大学在学中の1964年秋ごろから、同志社中学校からの友人・林みのるや横山靖史らとともにホンダ・S600を駆って鈴鹿サーキットでスポーツ走行を開始する。この頃、鈴鹿サーキットで浮谷東次郎と出会う。
鮒子田 寛 | |
---|---|
基本情報 | |
フルネーム | ふしだひろし |
国籍 | 日本 |
出身地 | 京都府京都市 |
生年月日 | 1946年3月10日(73歳) |
F1での経歴 | |
活動時期 | 1975 |
過去の所属チーム | ’75 マキ |
出走回数 | 2 |
タイトル | 0 |
優勝回数 | 0 |
表彰台(3位以内)回数 | 0 |
通算獲得ポイント | 0 |
ポールポジション | 0 |
ファステストラップ | 0 |
最終戦 | 1975年オランダGP |
反応