アンドレ・ザ・ジャイアント
アンドレ・ザ・ジャイアント(André the Giant、本名:André René Roussimoff、1946年5月19日 – 1993年1月27日)は、フランス・グルノーブル出身のプロレスラー。
公式プロフィールでは身長が7フィート4インチ(約223cm)、体重が520ポンド(約236kg)とされ、北米では “The 8th Wonder of the World“(世界8番目の不思議)、日本では「大巨人」などの異名で呼ばれた。
圧倒的な体格もさることながら、アームロックなどのレスリングテクニックでも観客を惹きつけることができる巨人レスラーとして、世界各地で活躍した。
フランスのグルノーブルにて、ブルガリア=ポーランド系の家庭に生まれる。少年時代からサッカー、ボクシング、レスリングなどに打ち込む。1964年、18歳の時にパリでアンドレ “ザ・ブッチャー” ロシモフ(Andre “The Butcher” Rousimoff)としてデビュー。『プロレススーパースター列伝』などで日本に流布していた「プロレスラーになる前にはきこりをしていて、山中にいるところをエドワード・カーペンティアに “発見” された」という逸話は事実ではなく、デビュー前はパリの家具運送会社に勤務しており、無名時代にカーペンティアに見出されたというのが真相である。もっとも、南アフリカでのデビュー説もあるなどフランス時代の経歴については不明瞭な部分も多く、様々な説がある。フランス時代はジェアン・フェレ(Géant Ferré / Giant Ferré)、モンスター・エッフェルタワー(Monster Eiffel Tower)などの名義で活動していた。
1980年代後半のヒールターン期
|
|
プロフィール | |
---|---|
リングネーム |
アンドレ・ザ・ジャイアント モンスター・ロシモフ アンドレ・ロシモフ ジャン・フェレ ジェアン・フェレ モンスター・エッフェルタワー ジャイアント・マシーン |
本名 | アンドレ・レネ・ロシモフ |
ニックネーム |
大巨人 世界8番目の不思議 人間山脈 一人民族大移動 |
身長 | 223cm |
体重 | 236kg(全盛時) |
誕生日 | 1946年5月19日 |
死亡日 | 1993年1月27日(46歳没) |
出身地 |
フランス イゼール県 グルノーブル |
トレーナー |
フランク・バロア エドワード・カーペンティア バーン・ガニア ビル・ロビンソン 吉原功 |
デビュー | 1964年 |
引退 | 1993年 |
反応