グレッグ・バレンタイン

グレッグ・バレンタイン

グレッグ・バレンタイン(Greg Valentine、本名:Gregory Wisniski、1950年9月10日 – )は、アメリカ合衆国のプロレスラー。ワシントン州シアトル出身。ニックネームはザ・ハンマー(The Hammer)。父親は妖鬼の異名を持つジョニー・バレンタイン。

学生時代にアルバイトとしてリングに上がった経験を持つ。1970年にカルガリーでスチュ・ハートの門下生となり本格的にプロレスを学び、同年7月にアンジェロ・モスカを相手にデビュー(5分ほどで敗退)。その後ザ・シークの元でもトレーニングを受けている。

若手時代はベビーフェイス・ネルソン(Baby Face Nelson)やジョニー・ファーゴ(Johnny Fargo)のリングネームを名乗り、AWA傘下のローカル・エリアやNWF、テキサスのアマリロ地区などで試合をしていた。

1974年からエディ・グラハムの主宰するNWAフロリダ地区のCWFに移り、当初はジョニー・バレンタイン・ジュニア(Johnny Valentine, Jr.)、後にグレッグ・バレンタイン(Greg Valentine)の名前で活動する。当時、父親のジョニー・バレンタインはまだ現役選手として第一線で活躍しており、父の意向から息子ではなく「弟」と称していた(息子がデビューするほどの年齢であることが公になると、自分の商品価値が下がってしまうとジョニーが懸念したため)。

プロフィール
リングネーム グレッグ “ザ・ハンマー” バレンタイン
ベビーフェイス・ネルソン
ジョニー・ファーゴ
ジョニー・バレンタイン・ジュニア
ブルー・ナイフ
本名 グレゴリー・ウィスニスキー
ニックネーム ザ・ハンマー
金髪の爆撃機
身長 183cm
体重 113kg(全盛期)
誕生日 (1950-09-10) 1950年9月10日(68歳)
出身地 アメリカ合衆国
ワシントン州
キング郡シアトル
トレーナー ジョニー・バレンタイン
スチュ・ハート
ザ・シーク
デビュー 1970年
テンプレートを表示

反応