レネ・ゴーゲン
![レネ・ゴーゲン レネ・ゴーゲン](https://satch.tv/sat2022/wp-content/uploads/actor-200px/200px-rene_bonaparte.jpg)
レネ・ゴーゲン(Rene Goguen、1983年12月15日 – )は、カナダのプロレスラー。ニューブランズウィック州シェディアック出身。レネ・デュプリ(Rene Dupree)のリングネームで知られる。
父はレスリング・プロモーターのエミル・デュプリ。その父の教えを受けて、1997年に14歳でデビュー。17歳の時にWWEにテープを送り自らを売り込むが、WCW買収の時期と重なり、多数の選手がWWEに移ったことで試験さえさせてもらえなかった。その後、プロレスをやる傍らボディビルディングも始め、地方の大会で優勝したこともある。
2002年WWEのトライアウト・キャンプに参加し、ディベロップメント契約を結ぶ。下部団体OVWでは、ランス・ケイドとのコンビでタッグ王座にも輝いた。2003年4月、WWEに昇格しRAWにてレネ・デュプリ(Rene Dupree)のリングネームで初登場。シルヴァン・グラニエと反米思想家チーム、ラ・レジスタンスを結成。フランス語で挨拶をし、英語でアメリカ批判を行い、大ヒールとして活躍。2003年に行われたPPV、バッド・ブラッド2003で初の世界タッグ王座を獲得した。なお、19歳での戴冠はWWE最年少であった。その後、レジスタンスのメンバーにロブ・コンウェイが加入し、3人で活動することになるが、2004年3月に行われたドラフトで、SmackDown!に移籍することになる。
SmackDown!移籍当初はジョン・シナとUS王座を巡って抗争開始。シングルプレーヤーとして活躍した。なお、この頃入場ではフィフィというプードル犬を連れて登場する。同年8月頃、鈴木健想とタッグを組み、再びタッグプレイヤーに転向。9月にはWWEタッグ王座を獲得した。こちらのタッグ王座も、最年少20歳で獲得となった(スピリット・スクワッドのケニーとタイ)。王座陥落後、再びシングルプレーヤーに転向。イラク興行では、堂々とフランス国旗を振り回して入場し、現地の軍人からはものすごいブーイングを浴びた。2005年のドラフトで再びRAWに移籍。同年9月、ヘルニアにかかって一時離脱。DSWでトレーニングを積み、2006年、第3のブランドとなったECWに移籍した。2007年2月に、かつてのパートナーシルヴァン・グラニエと再びレジスタンスを結成したが、自らの薬物使用によって台無しとなり、2007年7月26日にWWEから契約を解除された。
プロフィール | |
---|---|
リングネーム |
レネ・デュプリ レネ・ボナパルト レネ・ルージョー ダイナ・シャープ |
本名 | レネ・ゴーゲン |
ニックネーム |
フランスの鬼才 地獄のナポレオン |
身長 | 190cm |
体重 | 113kg |
誕生日 | 1983年12月15日(35歳) |
出身地 |
カナダ ニューブランズウィック州 シェディアック |
トレーナー | エミル・デュプリ |
デビュー | 1997年 |
反応