エーミィ・ダーマス

エーミィ・ダーマス

エーミィ・ダーマス(Amy Christine Dumas、1975年4月14日 – )は、アメリカ合衆国の女子プロレスラー、ディーヴァ、現在はバンドThe Luchagorsのボーカリスト。ノースカロライナ州サンフォード出身。身長168cm、体重61kg。アメリカのプロレス団体WWEに所属していた。リタ(Lita)のリングネームで知られている。

1998年にノースカロライナ州を拠点とするプロレス団体、オメガ・レスリングにてプロレスデビュー。オメガ・レスリングには、後のハーディー・ボーイズ、シャノン・ムーア、グレゴリー・ヘルムズ、クリストファー・ダニエルズなども所属していた。
1999年にECWに移籍。リングネームをアンジェリカとして、女子マネージャー役としての登場であった。1999年の年末にはWWE(当時WWF)に移籍し、現在のリングネームリタを用い始めた。

WWFの番組にはルチャードであるエッセ・リオスのマネージャー役としての登場であった。最初はマネージャー役のみでの登場だったが、女子レスラーとしての活動も開始する。その後、ディーン・マレンコとのストーカー的なアングル(実生活で恋人同士であったマット・ハーディーとリタを番組内でも恋人同士として扱うためのストーリー)を経て、ハーディー・ボーイズに加入、3人でチーム・エクストリームを結成した。チームメンバーのマット・ハーディーとは実生活の恋人だけでなく、アングル上においても恋人同士となる。チーム・エクストリームは2001年の年末に喧嘩別れをして解散、マット・ハーディーとジェフ・ハーディーの兄弟対決ストーリーへと続き、リタはマット・ハーディーとはギミック上のみ破局する。しかし、翌年の2002年1月20日、マット・ハーディーがRoyal Rumble 2002のロイヤルランブル・マッチに参戦した際にリタ同伴で登場。2月17日に行われた次大会、No Way Out 2002では、WWFタッグ王座第一挑戦者決定戦に3人そろって仲良く参戦(リタはあくまでマネージャーであり、試合参戦はしていないが)し、何事もなかったかのようにチーム・エクストリームは復活している。

ハーディー・ボーイズのマネージャー的な役割と並行して、女子王座戦線の主役として活動していたが、FOXのテレビ番組ダーク・エンジェル撮影中に首を負傷し、WWEから長期離脱する。選手としての復帰までの間、ジョナサン・コーチマンと共に、RAWの別番組「Sunday Night HEAT」の解説を務めたり、自伝を出版したりした。なお、リタの怪我による欠場と、マット・ハーディーのSmackDown!移籍によるハーディー・ボーイズの事実上の解散で、チーム・エクストリームも徐々にフェードアウトしていった。そのため、破局や解散といったストーリーは描かれておらず、のちのストーリーへの展開に一役買うことになった。

プロフィール
リングネーム リタ
アンジェリカ
本名 エーミィ・クリスチン・ダーマス
ニックネーム 悲劇の花嫁
身長 168cm
体重 61kg
誕生日 (1975-04-14) 1975年4月14日(44歳)
出身地 アメリカ合衆国
ノースカロライナ州
サンフォード
所属 フリー
デビュー 1998年
引退 2006年
テンプレートを表示

反応