李垠

李 垠(り ぎん、イ・ウン、朝鮮語: 이은、光武元年(1897年)10月20日 – 1970年5月1日)は、大韓帝国最後の皇太子で、日本の王族、李王(李家当主)。大韓帝国時代の称号は英親王

宗親世
英親王
大日本帝国陸軍中将
李王垠(1928年頃撮影)
続柄 高宗第七皇子
幼諱 酉吉
字号 光天
雅号 明暉、明新齋
爵号 李王→身位喪失
諡号 懿愍太子
没死年 (1970-05-01) 1970年5月1日(72歳没)
没死地 大韓民国、ソウル、昌徳宮楽善斎
実父 高宗
実母 純献貴妃 厳氏
配偶者 方子女王(梨本宮家)
子女 李晋、李玖
墓所 大韓民国、京畿道南楊州市金谷洞、英園

反応