エサペッカ・ラッピ
エサペッカ・ラッピ(Esapekka Lappi、1991年1月17日 – )は、フィンランド・ピエクサマキ (Pieksämäki) 出身のラリードライバー。2012年フィンランド国内ラリーチャンピオン、2014年ヨーロッパラリー選手権(ERC)チャンピオン、2016年WRC2チャンピオン。2017・2018年のTOYOTA GAZOO Racing WRTを経て、2019年からはシトロエン・レーシングWRTのドライバーとして世界ラリー選手権(WRC)に参戦する。
ラッピは6歳の頃からレーシングカートに乗り、F1ドライバーを目指していた。2007年にはカートのフィンランド選手権を制覇するが、ジュニア・フォーミュラへステップアップするための資金が足りず、ラリー競技へ転向する。
エサペッカ・ラッピ | |
---|---|
2015年ラリー・ポーランドにて
|
|
基本情報 | |
国籍 | フィンランド |
生年月日 | 1991年1月17日(28歳) |
出身地 | フィンランド 南サヴォ県 ピエクサマキ |
WRCでの経歴 | |
活動時期 | 2011年 – 2013年、2015年 – |
コ・ドライバー | ヤンネ・フェルム |
所属チーム | シュコダ、トヨタ、シトロエン |
優勝回数 | 1 |
初戦 | 2011年ラリー・フィンランド |
初勝利 | 2017年ラリー・フィンランド |
反応