伊東大貴
伊東 大貴(いとう だいき、1985年12月27日 – )は、日本のスキージャンプ選手。北海道下川町出身。オリンピック4大会(2006トリノ、2010バンクーバー、2014ソチ、2018平昌)日本代表。2014年ソチオリンピック団体銅メダリスト。2013年世界選手権混合団体金メダリスト。
元々はアルペンスキーをやっていたが、小学生の時にジャンプ競技に興味を持ち、親の目を盗んでジャンプを始める。
中学組で圧倒的な強さを見せていた2000年には1月10日のHBCカップジャンプ競技会で、歴代最年少の14歳と14日でラージヒルの公式試合に出場し25位となっている。またこの時は試合の前に練習で飛んでいるので、葛西紀明を抜き大倉山を跳んだ当時の歴代最年少記録も樹立している(現在の記録は2007年に小学4年生でテストジャンパーとして跳んだ伊藤将充)。この伊東の快挙で、以後中学生年代でもラージヒルの大会にエントリーできるようになった。
下川商業高校を経て一時は雪印乳業への入社を決めていたが、同郷で幼なじみの千田侑也が土屋ホーム入社を決めたため、自身も一転して土屋に入った。
基本情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
誕生日 | 1985年12月27日(33歳) | |||||||||||||||||||||||||||||
出身地 |
日本 北海道下川町 |
|||||||||||||||||||||||||||||
選手情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||
クラブ | 雪印メグミルク | |||||||||||||||||||||||||||||
使用メーカー | フィッシャー | |||||||||||||||||||||||||||||
ワールドカップ | ||||||||||||||||||||||||||||||
シーズン | 2002年- | |||||||||||||||||||||||||||||
優勝回数 | 4回 | |||||||||||||||||||||||||||||
他の表彰台 | 13回 | |||||||||||||||||||||||||||||
表彰台獲得数 | 17回 | |||||||||||||||||||||||||||||
|
反応