木幡初広
木幡 初広(こわた はつひろ、1965年6月14日 – )は、日本中央競馬会 (JRA) ・美浦トレーニングセンターに所属する元騎手で現在は調教助手。
1965年、競走馬の育成を兼業する農家の長男として生まれる。少年期から預託馬に跨って調教の手伝いをして過ごし、中学校卒業後、日本中央競馬会の馬事公苑騎手養成長期課程に第32期生として入所した。同期には坂本勝美、中舘英二、出津孝一、鹿戸雄一、谷中公一(谷中はデビュー1年遅れ)などがいる。この翌年には千葉県印旛郡白井町(現・白井市)に競馬学校が開校、馬事公苑で養成された最後の世代となった。
1984年に騎手免許を取得し、稲葉隆一厩舎所属でデビュー。同年3月3日に初騎乗を迎え、エドワーズシチーで2着。5月13日に同馬で初勝利を挙げた。デビュー後しばらくは年間20勝以下の下位騎手であったが、1993年の28勝を皮切りに年間30勝前後を安定して記録する中堅騎手となった。1995年に稲葉厩舎を離れ、フリーに転身。1997年、新潟記念をパルブライトで制し、デビュー13年目で重賞初勝利を挙げる。さらに当年はフェアプレー賞(関東)を初受賞。以後たびたび同賞を受賞している。2004年には自己最高の48勝を挙げ、勝利度数ランキングで関東10位(全国20位)を記録。2006年にはマンオブパーサーでダービーグランプリを制し、地方交流ながらGI競走初制覇を果たした。若手騎手が台頭するなかで30-40勝をコンスタントに挙げている。
基本情報 | |
---|---|
国籍 | 日本 |
出身地 |
福島県原町市 (現・南相馬市) |
生年月日 | 1965年6月14日(54歳) |
身長 | 160cm |
体重 | 51kg |
血液型 | O型 |
騎手情報 | |
所属団体 | 日本中央競馬会 |
所属厩舎 |
稲葉隆一(1984年 – 1995年) フリー(1995年-2018年) 杉浦宏昭(2018年) |
初免許年 | 1984年 |
免許区分 | 平地・障害 |
騎手引退日 | 2018年3月31日 |
重賞勝利 | 8勝(うち地方交流1勝) |
G1級勝利 | 1勝(うち地方交流1勝) |
反応