武邦彦
![武邦彦 武邦彦](https://satch.tv/sat2022/wp-content/uploads/actor-200px/200px-take_kunihiko.jpg)
武 邦彦(たけ くにひこ、1938年10月20日 – 2016年8月12日)は、日本中央競馬会 (JRA) にかつて所属した騎手、調教師、競馬評論家。
騎手時代は1960年代から1980年代にかけて第一線で活躍し、関西所属騎手として初の通算1000勝を記録した。通算7679戦1163勝、うち八大競走8勝を含む重賞80勝。「名人」、「ターフの魔術師」等の異名を取り、関係者やファンの間では「タケクニ」、「邦ちゃん」の愛称で親しまれた。
調教師としても1989-1990年度JRA賞最優秀スプリンターのバンブーメモリー、1999年度同最優秀3歳 (現2歳) 牡馬のメジロベイリーなどを管理した。2009年に70歳定年制により調教師も引退。以後評論家として活動していた。
中央競馬の通算最多勝記録を保持する騎手の武豊は三男、元JRA騎手・現調教師の武幸四郎は四男である。義娘 (豊の妻) に佐野量子がいる。
※親族と区別するため、文中では「邦彦」と名前で表記する。
1978年11月25日、於京都競馬場 (40歳)
|
|
基本情報 | |
---|---|
国籍 | 日本 |
出身地 |
京都府京都市 出生は北海道函館市 |
生年月日 | 1938年10月20日 |
死没 | 2016年8月12日(77歳没) |
騎手情報 | |
所属団体 | 日本中央競馬会 |
所属厩舎 |
武平三・京都 (1957年-1967年) 戸山為夫・京都-栗東 (1967年-1970年) 武田作十郎・栗東 (1970年-1984年) フリー・栗東 (1984年-引退) |
初免許年 | 1957年 |
免許区分 | 平地・障害 |
騎手引退日 | 1984年 |
重賞勝利 | 80勝 |
通算勝利 | 7679戦1163勝 |
調教師情報 | |
初免許年 | 1985年(1987年開業) |
調教師引退日 | 2009年2月28日 (定年) |
重賞勝利 | 18勝 |
G1級勝利 | 3勝 |
通算勝利 | 4193戦375勝 |
経歴 | |
所属 | 栗東T.C. (1987年-引退) |
反応