仲住芳雄
仲住 芳雄(なかずみ よしお、1921年10月3日 – 2004年3月21日)は、日本の競馬騎手、調教師。神奈川県横浜市出身。
1938年より日本競馬会で騎手となり、1944年から1945年にかけては中華民国の天津競馬でも騎乗した。戦後日本で騎手として復帰したのち1961年より調教師に転じ、クラシック二冠牝馬テスコガビーや、天皇賞(秋)優勝馬アイフル、菊花賞優勝馬ミナガワマンナ、皐月賞優勝馬アズマハンターなど数々の活躍馬を手がけた。1997年定年により調教師引退。
父は日本レース・倶楽部の重鎮であった仲住与之助。師匠でもある騎手・調教師の仲住達弥は兄。騎手の仲住睦男は甥。
1921年、日本レース・倶楽部(横浜競馬場)に所属する調教師・仲住与之助の次男として生まれる。幼少より騎手になることを志し、小学校卒業後にいったん旧制横浜第三中学に進学するも3年次で中退し、兄・達弥のもとで騎手見習いとなった。1938年、騎手免許を取得。厩舎の有力馬には達弥が騎乗していたことから、能力が劣る馬の騎乗を余儀なくされ、また騎手兼厩務員として騎乗馬と共に全国を渡り歩いた。この生活の中で故障馬の管理などを経験したことが、のちに調教師としての糧にもなったという。
騎手時代
|
|
基本情報 | |
---|---|
国籍 | 日本 |
出身地 | 神奈川県横浜市 |
生年月日 | 1921年10月3日 |
死没 | 2004年3月21日(満82歳没) |
騎手情報 | |
所属団体 |
日本競馬会 天津競馬 国営競馬 日本中央競馬会 |
所属厩舎 |
仲住達弥・横浜(1936年-1941年) (兵役 1941年~1944年) (天津競馬 1944年~1945年) 仲住達弥・東京(1947年~1958年) 本郷重彦・東京(1958年~1961年) |
初免許年 | 1938年 |
通算勝利 | 1102戦138勝(日本のみ) |
調教師情報 | |
初免許年 | 1961年3月1日 |
調教師引退日 | 1997年2月28日(定年) |
重賞勝利 | 24勝 |
G1級勝利 | 5勝 |
通算勝利 | 6843戦730勝 |
経歴 | |
所属 |
東京競馬場(1961年-1978年) 美浦T.C.(1978年-1997年) |
反応