ガブリエル・ピエルネ
アンリ・コンスタン・ガブリエル・ピエルネ(Henri Constant Gabriel Pierné, 1863年8月16日-1937年7月17日)はフランスの作曲家、指揮者。印象主義的な和声感覚と師のジュール・マスネを思わせる平明で甘美なロマン派的作風の両方が見られる。現在では、代表作であるバレエ音楽『シダリーズと牧羊神』から「小牧神の入場」や、『鉛の兵隊の行進曲』など一部の曲が主として子供向けの音楽として知られるにとどまっている。
コロンヌ管弦楽団の指揮者として、ドビュッシーやラヴェル(『ダフニスとクロエ』第1組曲)、ストラヴィンスキー(『火の鳥』)、ルーセル、ミヨーらの作品を多く初演した。コロンヌ管弦楽団を指揮した、シャブリエの狂詩曲「スペイン」やベルリオーズの劇的物語『ファウストの劫罰』から「妖精の踊り」などの録音が残されている。
基本情報 | |
---|---|
生誕 |
1863年8月16日 フランス帝国、メス |
死没 |
フランス共和国、フィニステール県プルージャン |
1937年7月17日(73歳没)
職業 | 作曲家、指揮者 |
反応