エライアス・パリシュ・アルヴァーズ

エライアス・パリシュ・アルヴァーズ

エライアス・パリシュ・アルヴァーズ(パリッシュ・アルバースElias Parish Alvars, 本名:イーライ・パリッシュEli Parish, 1808年2月28日 デヴォン、ティンマス – 1849年1月25日 ウィーン)は、イングランド(イギリス)のハープ奏者、作曲家。出版では時々アルバート・アルヴァーズ(Albert Alvars)という名前も用いた。

ウェスト・ティンマスのセント・ジェームズ教会から見つかった洗礼の記録には「イーライ、ジョゼフ&メアリー・アン・パリッシュの息子」と書かれてある。パリッシュに最初に音楽を教えたのは、ティンマスでオルガニスト・声楽教師・書籍商をしていた父親だった。

1818年にトットネスで最初のコンサートを行ったパリッシュは、1820年、ニコラ=シャルル・ボクサの下で勉強するためロンドンに移った。1822年、ボクサが王立音楽アカデミーのハープ教授に就任し、パリッシュも入学を志願したが、入学はできなかった。おそらく家が授業料を払うことができなかったからだと思われる(ジョゼフ・パリッシュは1818年に破産宣言を余儀なくされていた)。いずれにせよ、パリッシュは地元の地主の援助のおかげで、ボクサのレッスンを受け続けた。

1839年
基本情報
出生名 イーライ・パリッシュ
別名 アルバート・アルヴァーズ
生誕 1808年2月28日
イングランド、デヴォン
出身地 イングランド
死没 (1849-01-25) 1849年1月25日(40歳没)
 オーストリア、ウィーン
職業 ハープ奏者、作曲家

反応