ボビー・ウーマック
![ボビー・ウーマック ボビー・ウーマック](https://satch.tv/sat2022/wp-content/uploads/actor-210px/220px-bobby_womack_-_roskilde_festival_2010.jpg)
ボビー・ウーマック(Bobby Womack /ˈwoʊmæk/、1944年3月4日 – 2014年6月27日)は、アメリカ合衆国のシンガーソングライター、ギタリスト。ソウル、ファンクの分野で活動。
2009年、ロックの殿堂入りを果たした。
オハイオ州クリーブランド出身。兄弟達と共にウーマック・ブラザーズというゴスペル・グループで活動していた頃、サム・クックに認められ、サムが主宰するレーベル「SAR Records」と契約。ウーマック・ブラザーズ名義のシングル「Somebody’s Wrong」(1961年)はヒットしなかったが、ヴァレンティノスと改名すると、1962年のシングル「ルッキン・フォー・ア・ラヴ」がヒット。1964年のシングル「イッツ・オール・オーヴァー・ナウ」は、ローリング・ストーンズによるカヴァー・ヴァージョンが全英1位のヒットを記録した他、ロッド・スチュワート等にもカヴァーされた。また、サム・クックのライヴでもギターを弾く。
1964年12月にサム・クックが射殺されると、ボビーはソロ活動やセッション・ギタリストとしての活動を開始。ウィルソン・ピケットへの楽曲提供等を経て、1968年、ソロ名義では初となるスタジオ・アルバム『フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン』発表。1970年にはガボール・ザボのアルバム『ハイ・コントラスト』に参加し、後にジョージ・ベンソンのカヴァーで有名になる楽曲「ブリージン」を提供。同年、ジャニス・ジョプリンのアルバム『パール』でアコースティック・ギターを演奏(発表はジャニスの死後の1971年)。スライ&ザ・ファミリー・ストーンのアルバム『暴動』(1971年)でもギターを担当。
基本情報 | |
---|---|
出生名 | Robert Dwayne Womack |
生誕 | 1944年3月4日 |
出身地 | アメリカ合衆国オハイオ州クリーブランド |
死没 | 2014年6月27日(70歳没) |
ジャンル | R&B、ソウル、ファンク、ゴスペル |
職業 | シンガーソングライター、ギタリスト |
担当楽器 | ギター |
活動期間 | 1961年-2014年 |
共同作業者 | ヴァレンティノス |
反応