モーターヘッド
モーターヘッド (Motörhead) は、イングランド出身のロック・バンド。
同国のミュージシャン レミー・キルミスターが主宰を務め、同氏が亡くなるまでの40年間活動した。HR/HMが確立する過渡期において、特にスラッシュ/ハードコアの分野に大きな影響を与えた。バンド名の由来は「ホークウインド」の同名の曲から。
デビューから40年間一貫して、大音量かつハイスピードの爆走型ロックンロールをその音楽性の軸として活動しており、スラッシュメタル、ハードコア・パンクなどが出現する遥か以前から、それらの音楽性を包括するサウンドを展開してきた。
カナダ・エドモントン公演 (2005年5月)
バンド ロゴ |
|
基本情報 | |
---|---|
出身地 | イングランド・ロンドン |
ジャンル |
ロックンロール スピードメタル ヘヴィメタル ハードロック ハードコアパンク NWOBHM |
活動期間 | 1975年 – 2015年 |
レーベル |
チジック・レコード ブロンズ・レコード GWR エピック・レコード ZYX SPV/Steamhammer EMI/UDR |
公式サイト | imotorhead.com |
メンバー |
レミー・キルミスター (Vo/B) フィル・キャンベル (G) ミッキー・ディー (Ds) |
旧メンバー |
エディ・クラーク (G) フィル・テイラー (Ds) ほか 別記参照 |
反応