山根赤鬼

山根赤鬼

山根 赤鬼(やまね あかおに、男性、1935年8月16日 – 2003年6月24日)は、日本の漫画家。東京都生まれ、富山県下新川郡朝日町育ち。本名は、山根 孝(やまね たかし)。代表作は『よたろうくん』、『かばどんとなおみちゃん』等がある。山根青鬼は兄。

田河水泡の弟子。筆名は田河水泡につけてもらった。

双子の兄の山根青鬼と共に執筆活動をしていた。スラップスティックな作風の兄と違い、ほのぼのギャグが特徴であった。

また1989年に田河から『のらくろ』の漫画執筆権を譲り受け(暖簾分け)、田河没後もなお執筆を続けた。

本名 山根 孝(やまね たかし)
生誕 1935年8月16日
日本 東京都生まれ 富山県下新川郡朝日町育ち
死没 (2003-06-24) 2003年6月24日(67歳没)
国籍 日本
職業 漫画家
活動期間 1949年 – 2003年
ジャンル ギャグ漫画 少年漫画
代表作 『よたろうくん』
『かばどんとなおみちゃん』など
受賞 1988年 『まんが5・7・5』で日本漫画家協会賞優秀賞受賞
テンプレートを表示

反応