吉沢やすみ
吉沢 やすみ(よしざわ やすみ、1950年1月8日 – )は、日本の男性漫画家、同人作家、実業家。本名は吉澤 保己[要検証 ](よしざわ やすみ)。東京都練馬区石神井町に在住。娘は漫画家の大月悠祐子(かなん)。
山梨県山梨市出身、山梨県立日川高等学校卒業、1年後輩に元全日本プロレスのジャンボ鶴田がいる。
父親はギャンブル狂いの果てに失踪したため母子家庭で育つ。高校時代より同人作家として活動しており、貝塚ひろしが主催する同人誌「まんがマニア」に漫画を投稿していた。高校卒業後には弟と母に向かって「絶対マンガ家になる」と発して旅立ち、上京。貝塚に師事する。
1970年、貝塚の紹介で『週刊少年ジャンプ』に『ど根性ガエル』の読切(吉沢 保己名義)を投稿。編集長の長野規の目にとまり、『週刊少年ジャンプ』1970年17号にて漫画家デビュー。その後すぐに同タイトルの作品を連載し、後に2度のアニメ化を果たすなど当時の『ジャンプ』を支える人気作となった。
本名 | 吉澤 保己(よしざわ やすみ)[要検証 ] |
---|---|
生誕 |
山梨県 |
1950年1月8日(69歳)
国籍 | 日本 |
職業 | 漫画家 |
活動期間 |
1970年 – 1982年 1985年 – 1988年 1991年 – 1996年 2000年 – 2016年 |
ジャンル | ギャグ漫画 |
代表作 | 『ど根性ガエル』 |
反応