わたせせいぞう
わたせ せいぞう(本名:渡瀬 政造、1945年2月15日 – )は、日本の漫画家、イラストレーター。兵庫県神戸市生まれ、福岡県北九州市出身。
神戸市で生まれ、生後まもなく北九州市に転出し、高校までは北九州で過ごした。小倉市立堺町小学校(現・北九州市立小倉中央小学校)、明治学園中学校、福岡県立小倉高等学校、早稲田大学法学部卒業。
大学卒業後は、同和火災海上保険(現・あいおいニッセイ同和損害保険)の総合職として勤務。休日を利用して絵を描き始める。社内でも上司に絵を描いていることを報告し、会社の広報誌などのイラストも描いて公認されていたが、「営業成績を下げたら絵は止めてもらうぞ」と上司に言われ、常に恐怖を感じていた。しかし、イラストを描いている珍しい課長ということで、若い部下が興味を持ってついてきたり、集中して効率よく仕事をするように努めていたため、全国の営業所でトップの営業成績を取っていた。
1974年に第13回小学館ビッグコミック賞を受賞する。1983年、代表作の『ハートカクテル』を『モーニング』(講談社)誌上で連載開始。1986年にアニメ化とドラマ化もされ、1989年に連載を終了。
本名 | 渡瀬 政造 |
---|---|
生誕 |
日本・福岡県・北九州市 |
1945年2月15日(74歳)
国籍 | 日本 |
職業 |
漫画家 イラストレーター 教授 |
活動期間 | 1974年 – |
ジャンル |
青年漫画 ラブストーリー 絵本 |
代表作 | 『ハートカクテル』 |
受賞 |
第13回小学館ビッグコミック賞(1974年) 第33回文藝春秋漫画賞『私立探偵フィリップ』(1987年) |
公式サイト | APPLE FARM わたせせいぞう公式HP |
反応