末吉俊信

末吉 俊信(すえよし としのぶ、1927年2月11日 – 2016年2月24日)は、元プロ野球選手(投手)。サイドスローでカーブやシュートを得意とした。

福岡県立小倉中学校(現福岡県立小倉高等学校)を卒業後、甲種予科練として松山海軍航空隊に入隊、戦後八幡製鉄を経て早稲田大学に進学した。早稲田大学野球部時代にはエースとして活躍し44勝(10勝は早慶戦で歴代最多)をマークしている。

1952年に毎日オリオンズへ入団し、その年のオールスターゲームにも出場。6勝を挙げて将来を嘱望されたが2年目以降は伸びず、結果通算で47試合に登板、8勝12敗で1954年に引退。引退後は毎日新聞の記者を経て、伊勢丹の関連会社「マミーナ」目黒店の店長、「モダンファニチャーセールス」(現 : ハーマンミラー・ジャパン)代表を勤めた。

末吉 俊信
基本情報
国籍 日本
出身地 福岡県
生年月日 (1927-02-11) 1927年2月11日
没年月日 (2016-02-24) 2016年2月24日(89歳没)
身長
体重
168 cm
60 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 1952年
初出場 1952年
最終出場 1954年
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
  • 福岡県立小倉中学校
  • 八幡製鉄
  • 早稲田大学
  • 毎日オリオンズ (1952 – 1954)

反応