サテラ2で視聴中にリモコンのOKボタンを押すと、画面の左右に小さいアイコンが表示されますよね。これの使い方がわかってきたので紹介したいと思います。
リモコンの真ん中にあるOKボタンを押す
受信レベルが3本のメーターで丸見え!
インターネット接続速度が丸見え!
解除スカパパサーバーの接続状況がわかる
- 真っ赤・・・ 解除サーバーが接続されていない、接続しているサーバーメンテナンス中の時
- 青 ・・・・ 接続しているサーバーの本数と接続成功
これも便利!録画中のチャンネル数が表示!
チューナーでも録画が確認できる
このほかにも、チューナーの全面にあるRECランプで録画の状態がわかりますよね。写真ボタンで映っている画面を撮影できる
チャンネルリストを表示
ハードディスク設定ができる
男の人には便利?視聴制限の状態がわかる!
でっかいデジタル時計が出ます!
番組内容が見れるチャンネルビュー!
ジャンル別にチャンネルが表示できる
お気に入りチャンネル機能
キーワード検索機能
EPG番組表の表示
音楽が聴きたい時に便利!
謎のサテラTVボタン!
男の人には無修正アダルト??
テレビリモコン!
サテラ2アイコンまとめ
・映像が乱れた時にアイコンチェック! ・ハードディスク残量チェック! ・どんな機能があったか忘れたときにアイコンチェック! こんな感じでまとめで良いでしょうか?? サテラ2のアイコンについて、私のように知らなかった!って人。そんな人に知ってもらったらいいなと思います!画像を作ってくれたtamedi677さんありがとうございました!
今だ全部使いきっていません。