フォーラム回答作成

  • mami

    メンバー
    2019/1/2623:09 への返信: 2019年1月現在 サテラ2 改造1051以外に選択肢無し
    pt: 29

    moguさん
    おっしゃる通りだと思います。
    チューナ本体の問題でしょうか?固定アドレスでDNSを設定しても
    決定キーほ押すとなぜかはじかれて設定できません。
    その後DNSがなぜか設定できたら、IPゲートウェイとサブネットが常に0.0.0.0になるように変化しました。
    要するにネットワーク設定ができないようです。
    グローバルIPにすると、全ての項目は0.0.0.0です。
    ルーターを調べましたが、特に異常はなく、不思議です。

    現在はLOADのまま進まなくなりました。これ機械がダメですね。
    USBをさしておくとパッチ更新問い合わせ画面ほ表示して、パッチ更新はしてるようですが
    これから先に進みません。
    全てをリセットできないのでしょうか?

  • mami

    メンバー
    2019/1/2612:43 への返信: 2019年1月現在 サテラ2 改造1051以外に選択肢無し
    pt: 29

    設定画面では1051と表示しているので、アップデートはされていると思います。
    サーバーは知る限りのすべてのサーバーを入力しましたが、接続中と表示するだけで接続しません。IPアドレスは取得しています。
    DNSのところは何も表示してません。
    また、再起動してみましたが状況変わらず、お手上げです。

  • mami

    メンバー
    2019/1/2609:32 への返信: 2019年1月現在 サテラ2 改造1051以外に選択肢無し
    pt: 29

    1051に更新しても駄目です。つながらないですね。もはやアウトでしょうか