フォーラム回答作成

  • pt: 316

    もう少し具体的に言うとサテラのようなグレーな商品は日本のパナソニックや東芝のようなメーカーと違いスカパーから正規に認められている商品ではないので〇〇Linkも出来ないという事 つまり著作権保護になっていないのでそうなると高画質映像をコピーし放題になってしまうから直接LAN録画でレコーダーには録画出来ないと言うことです。

  • pt: 316

    インディアンではありませんがスカパーのように本体から直接LAN録画はサテラでは出来ません。何故なら日本のメーカーのレコーダーのように何々Linkという機能がないからです。 そしてその場合スカパーのような有料放送録画を録画すると動画を移動しか出来ないコピーワンス録画になってしまいブルーレイメディアにしか書き込めません。サテラの場合は動画編集ソフトでDVDかブルーレイかを選択して書き込む事は出来て以前はやっていましたが変換に時間が掛るし面倒なので今はやっていません。たぶんサテラの録画画質のままでディスクメディアに保存したいのならその方法しかないと思います。最後に今は時代的にメディアに保存はせずにHDDかクラウドに保存する方法が主流になっていて、確実に保存したい動画だけを編集ソフトで変換している人が多いようです。

  • pt: 316

    ネットワーク上のNASには録画できる機能をつけているのでDLNA機器にも録画できるわけがないですよ日本のビデオメーカーがそれを許可するわけがないでしょそういう常識は日本人だったら理解出来るはずですよ。

    サテラだけが頑張ってやろうとしても相手が許可しないんだったら出来るはずがないでしょ相互が互いにリンクしなければ出来ないんです。

  • pt: 316

    ではそちらはTS抜きを実際やっているのですか?していなくてたぶん中華系の違法動画編集ソフトでプレミアムレコーダーから違法コピーしてるんでしょう?そんな程度の知識の人間にはとやかく言われる筋合いはありませんね、あなたcharo356でしょう?

    もうあなたの言動からくせ全て筒抜けですよ

  • mutou

    メンバー
    2024/5/3112:33 への返信: 新スターチャンネル
    pt: 316

    それは、本人しか解らないよ、一応注意喚起しただけ

    サテラとcoinyのようなグレーな物とは違うから、所有権はBCASにあると言う事

  • mutou

    メンバー
    2024/5/3110:08 への返信: 新スターチャンネル
    pt: 316

    そんなに改造カードを持っていて、何に使うかは知らないけど

    カードその物を書き換えるのは改竄と言って完全に違法

    人に売ったり、あげたりはしないで自分で楽しむだけにしたら

  • mutou

    メンバー
    2024/4/104:54 への返信: スターチャンネル
    pt: 316

    多分スキル的に無理なのででBDありのカードを買って同じようにやってみたら

    この意味も理解出来ないもしくは

    これでもダメならソフト自体が偽物かあなたには無理なので諦める事

    気長に何回やっても同じで無駄