南部信直

「南部氏中興の祖」といわれる人物で、陸奥国盛岡藩の藩祖。 通称は田子九郎。おもな官位は大膳大夫、従四位下。 南部信直は1546年4月1日、南部氏一門の石川高信の息子として誕生し、1565年、陸奥国三戸城主・南部晴政の養嗣…

足利義輝

室町幕府十二代将軍・足利義晴の息子で、十三代将軍。 「剣豪将軍」のあだ名を持ち、剣は上泉信綱に教えを受け、塚原卜伝に奥義を授けられたほどの腕前だったという。幼名は菊童丸。初名は義藤。おもな官位は征夷大将軍、左近衛中将、正…

井上勝

通称を弥吉。 長州藩の命により、伊藤博文、井上馨らとともに藩士5人(長州ファイブ)でイギリスに留学。 伊藤博文・井上馨は、長州藩と諸外国の関係悪化に危機感をおぼえ緊急帰国するが、井上はそのまま残り、約5年間、鉄道技術・鉱…

奈良原繁

諱は混。幼名は三次。通称喜八郎。 西郷隆盛の討幕路線とは一線を画していたため、薩摩の藩政から退けられる。 のち、静岡県令や沖縄県知事、日本鉄道社長に就任。

吉井友実

薩摩藩士。のち、吉井幸輔。島津斉彬のもと、若手改革派として、藩政改革で活躍。また鳥羽伏見の戦いでも多大な功績をあげた。維新後は、日本鉄道の社長などをつとめる。

小林一三

阪急東宝グループ(現・阪急阪神東宝グループ)の創業者。阪急電鉄創業や宝塚歌劇団設立など、小林一三が確立した鉄道事業をベースにした都市開発モデルは、現在の私鉄の事業計画でも活用されている。のちに政治家となり、商工大臣や国務…

YANAMOやなも / YANAMO

YANAMO (やなも / YANAMO) 愛称 やなも 別名 坂本ゆり子 (さかもとゆりこ / Sakamoto Yuriko) 別名 原部初枝 (はらべはつえ / Harabe Hatsue) 別名 久保麗子 (くぼ…