瀬戸口勉
![瀬戸口勉 瀬戸口勉](https://satch.tv/sat2022/wp-content/uploads/actor-230px/240px-tsutomu-setoguchi20100710.jpg)
瀬戸口勉(せとぐち つとむ、1936年11月3日 – 2017年11月9日)は日本中央競馬会の元騎手、元調教師。名古屋競馬・弥富トレーニングセンターに所属する調教師瀬戸口悟は実弟。中央競馬の調教師の増本豊は妻の弟。
鹿児島県立鹿屋農業高等学校畜産科に在学中の1955年、京都の上田武司厩舎に騎手見習いとして入り、1959年、騎手としてデビューする。1963年にはミスマサコで桜花賞を優勝した。1973年に引退、騎手時代の成績は通算2534戦329勝である。
とくに障害競走での成績は優れたものがあり、145戦55勝。勝率.379、連対率.641という数字を残している。 京都大障害(秋)は1959年をハルナサン、1960年をシルバオー、1961年には京都大障害(春)、中山大障害(秋)をトサキングで制している。
2010年7月10日
オグリキャップ追悼トークショーにて |
|
基本情報 | |
---|---|
国籍 | 日本 |
出身地 | 鹿児島県鹿屋市 |
生年月日 | 1936年11月3日 |
死没 | 2017年11月9日(81歳没) |
騎手情報 | |
所属団体 | JRA |
所属厩舎 | 京都→栗東・上田武司(1959 – 1973) |
初免許年 | 1959年3月1日 |
免許区分 | 平地 |
騎手引退日 | 1973年2月28日 |
重賞勝利 | 7勝 |
G1級勝利 | 1勝 |
通算勝利 | 2534戦329勝 |
調教師情報 | |
初免許年 | 1973年(1975年開業) |
調教師引退日 | 2007年2月28日 |
重賞勝利 | 51勝 |
G1級勝利 | 15勝 |
通算勝利 | 8155戦864勝 |
経歴 | |
所属 | 栗東T.C. |
反応