やまだ紫

やまだ紫

やまだ 紫(やまだ むらさき、1948年9月5日 – 2009年5月5日)は、日本の漫画家・エッセイスト・詩人。京都精華大学マンガ学部専任教授。東京都世田谷区出身。本名は白取 三津子(しらとり みつこ)(旧姓:山田)。2人目の夫は、元『ガロ』副編集長の白取千夏雄で、年齢は17歳下である。

1966年、私立富士見丘高等学校卒業後に詩の同人会『しちにん』へ参加。翌年からデザイン事務所勤務の傍ら、虫プロ商事(手塚治虫主宰)の漫画雑誌『COM』へ漫画作品の投稿を始める。

1969年、『COM』5月号でデビュー。以降同誌に精力的に作品を発表する。『COM』廃刊後は『ガロ』(青林堂)に発表の場を移し、1971年2月号に『ああせけんさま』が入選。1972年には漫画賞きっての難関であった『ビッグコミック賞』に「風の吹く頃」で佳作3席。

以後、結婚・出産による一時休筆を経て、『ガロ』誌上で『性悪猫』『しんきらり』などの作品を立て続けに連載する。長井勝一(ガロ編集長)、つげ義春(漫画家)、上野昂志(評論家)らから高い評価を得ている。

本名 白取(旧姓:山田) 三津子
生誕 1948年9月5日
東京都世田谷区
死没 (2009-05-05) 2009年5月5日(60歳没)
京都府京都市
国籍 日本
職業 漫画家、エッセイスト
活動期間 1969年 – 2009年
ジャンル 漫画、エッセイ
代表作 『性悪猫』
『しんきらり』
『鈍たちとやま猫』
テンプレートを表示

反応