よこたとくお

よこた とくお(1936年10月30日 – )は、日本の漫画家。福島県出身。別名、横田徳男、横田とくお。
福島県田村市(旧田村郡七郷)出身。馬場のぼるに憧れ漫画家を目指す。中学時代に「毎日中学生新聞」に漫画を投稿し入選する。上京し働きながら「漫画少年」誌に投稿を続ける。「漫画研究」に短編ギャグ作品が掲載され、「漫画研究」の投稿者の集会で赤塚不二夫、長谷邦夫らと会い、勧めにより石森章太郎が主宰する「東日本漫画研究会」の「墨汁一滴」に参加する。
会社を辞し、赤塚不二夫と西荒川で共同生活をしながら、つげ義春の勧めもあり、貸本漫画家を目指す。1955年日昭館の貸本漫画『山びこ剣士』でデビュー。1956年、手塚治虫発案による同人グループ「かこう会」に参加する。
本名 | 横田徳男 |
---|---|
生誕 |
福島県 |
1936年10月30日(82歳)
職業 | 漫画家 |
ジャンル | 学習漫画 |
代表作 |
『マーガレットちゃん』 『電気のひみつ』(ひみつシリーズ)他 |
反応