アンデシュ・ヤコブセン
![アンデシュ・ヤコブセン アンデシュ・ヤコブセン](https://satch.tv/sat2022/wp-content/uploads/actor-250px/250px-andersjacobsen-2010.jpg)
アンデシュ・ヤコブセン(Anders Jacobsen、1985年2月17日 – )は、ノルウェー、ブスケルー県ホネフォス出身のスキージャンプ選手。Ringkollen Skiklubbに所属している。プロ選手となる前は配管工として働いていた。
2003年1月11日にプラニツァで行われたスキージャンプ・コンチネンタルカップで国際大会にデビューした。しかしなかなか好成績をあげることはできず、2006年2月11日のザコパネ大会でようやく一桁順位となる9位、翌日は7位となった。
同年夏のスキージャンプ・サマーグランプリではナショナルAチームで転戦し、5戦で10位以内となり総合でも10位となった。
ダニエル・フォーファングの引退を受けてヤコブセンはナショナルチームに残り、2006-2007シーズンのスキージャンプ・ワールドカップに参戦した。デビュー戦となる11月24日のクーサモでいきなり3位となった。
12月17日のエンゲルベルクで初優勝、続くジャンプ週間でも総合優勝を果たした。21歳での総合優勝はノルウェー勢としては史上最年少である。
世界選手権にはワールドカップ総合優勝争いのトップで臨んだがラージヒル個人14位、ノーマルヒル個人7位、団体銀メダルに終わった。
世界選手権後ヤコブセンは調子を落とた。ラハティでは2本目に進めず、クオピオでは10位、ホルメンコーレンでは14位と低迷したのに対しアダム・マリシュがこの3戦すべて勝つなど終盤に7戦6勝して総合優勝を果たした。ヤコブセンは総合2位となった。
基本情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
フルネーム | Anders Jacobsen | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
誕生日 | 1985年2月17日(34歳) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
出身地 |
ノルウェー ホネフォス |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
選手情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クラブ | Ringkollen Skiklubb | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
使用メーカー | Fischer | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
最高記録 | 230.5m(Planica・2010年) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
ワールドカップ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シーズン | 2006年- | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
優勝回数 | 6回 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
他の表彰台 | 16回 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
表彰台獲得数 | 22回 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
反応