アントーニオ本多

アントーニオ本多

アントーニオ本多(アントーニオほんだ、1978年1月2日 – )は、日本のプロレスラー。本名:本多 宗一郎(ほんだ そういちろう)。役者時の芸名はアントニオ本多(アントニオほんだ)。

父は俳優の渡辺哲。双子の兄は俳優の本多英一郎。

武蔵野美術大学在学中はプロレス研究会所属の傍ら演劇あるいは前衛演劇に出場して卒業後に俳優業と学生プロレスを続けていた。武蔵野美術大学芸術祭におけるマン・ツィンポーとの試合でマッスル坂井にスカウトされて2005年1月4日、「マッスル2」に参戦して頭角を現す。

DDTマットにおいてはキューバ軍団のマネージャーを経てイタリア人ユニット「イタリアン・フォー・ホースメン」で確固たる地位を築くと共にプロレスの技量も着実に成長。言葉の端々に「ジョルノ」、「カルパチョ(カルパッチョ)」、「ルネサンス」、「ミゼラブル」とうさんくさい単語を混ぜながらハイテンションでまくしたてるマイクアピールを見せていた。

プロフィール
リングネーム アントーニオ本多
アントーニオ本蛇
アントーニオ”ザ・ドラゴン”本多
本多 二等兵
A.YAZAWA
本名 本多 宗一郎
身長 168cm
体重 100kg
誕生日 (1978-01-02) 1978年1月2日(41歳)
出身地 東京都
所属 フリー
スポーツ歴 学生プロレス
トレーナー ディック東郷
マッスル坂井
デビュー 2005年1月4日
テンプレートを表示

反応