アーッレ・メリカント

アーッレ・メリカント│無料動画│220px aarremerikanto

アーッレ・メリカント(Aarre Merikanto, 1893年6月29日 – 1958年9月29日)はフィンランドの作曲家。父親は作曲家で音楽教授のオスカル・メリカント。

1911年にヘルシンキで学んだ後、1912年から1914年までライプツィヒ音楽院に留学してマックス・レーガー、1915年から1915年までモスクワ音楽院でセルゲイ・ワシレンコに師事。1917年にはペトログラードに滞在し、この時期にアレクサンドル・スクリャービンの音楽を知って決定的な影響を受けた。1919年にフィンランドで結婚。

初期の交響詩《レンミンカイネン》Lemminkäinen や《交響曲 第1番 ロ短調》(いずれも1916年)は、ジャン・シベリウスの影響のもとに国民楽派の作曲様式にしたがっているが、フィンランド独立後の1920年代にかけてモダニズムの方向を模索した。交響詩《パン》(1924年)では明らかにスクリャービンの《法悦の詩》や《プロメテ―焔の詩》に影響された楽想を随所に聞き取ることができる。《クラリネットとホルン、弦楽六重奏のための協奏曲》(1925年出版)はヨーロッパ大陸にその名を知らしめた作品で、響きは聴感的にパウル・ヒンデミットの作品に近い。

基本情報
生誕 1893年6月29日
フィンランド大公国 ウーシマー州ヘルシンキ
死没 (1958-09-29) 1958年9月29日(65歳没)
 フィンランド ウーシマー州ヘルシンキ
ジャンル クラシック音楽
職業 作曲家

反応